先週末に引き続き、栃木に帰って、クワガタ捕獲活動。
ターゲットのヒラタクワガタは、一応1ペア確保できてるものの、いずれも小さめ。できればもうちょい大型の個体を確保したいところ。
昨晩近場のポイントをひと周りしたところ、わんさかノコギリクワガタだらけ。黒っぽいのをポツポツ見かけるも皆小さなコクワガタ。辛うじてヒラタクワガタ♂を1匹確認するも、かなり小さめ。やはり、ご当地でヒラタクワガタは希少だ。
一夜明け、あれだけいたクワガタたちは、一斉にに姿をくらましてて、見かけたのは、ノコギリクワガタ♂2匹♀1匹だけ。彼らが夜行性なことを改めて実感。

ターゲットのヒラタクワガタは、一応1ペア確保できてるものの、いずれも小さめ。できればもうちょい大型の個体を確保したいところ。
昨晩近場のポイントをひと周りしたところ、わんさかノコギリクワガタだらけ。黒っぽいのをポツポツ見かけるも皆小さなコクワガタ。辛うじてヒラタクワガタ♂を1匹確認するも、かなり小さめ。やはり、ご当地でヒラタクワガタは希少だ。
一夜明け、あれだけいたクワガタたちは、一斉にに姿をくらましてて、見かけたのは、ノコギリクワガタ♂2匹♀1匹だけ。彼らが夜行性なことを改めて実感。
