燕たちの憂鬱

ここ神宮の杜では、今宵も燕たちの溜息まじりの歓声がこだまする!

ヤマニンブラズーカ~新馬戦8着

2015-10-18 22:45:00 | ギャンブル
POG指名馬の内7頭目が本日デビュー。

10月18日・京都5R・新馬戦(芝1800m)
ヤマニンブラズーカ(牝2歳)
父ディープインパクト
母・ヤマニンシュクル(母の父・トウカイテイオー)
指名者数=726人
結果:8着

この馬を指名した理由は、母の父・トウカイテイオー。世界的には衰退しているヘロド系の貴重な生き残り。大好きな馬だったんだよね。復活の有馬記念で1番人気のビワハヤヒデとの馬連を押さえてなかったのは、数有る大後悔馬券の一つ。もはや種牡馬としての役目は終わってるので、せめて母の父として、重賞勝ち馬のヤマニンシュクルが祖母のこの馬を狙ってみた。

結果は8着。
3コーナー過ぎからしかけるも、まったく伸びず。ふーむ、この系統はもはや終わったか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決着は明日に持ち越し

2015-10-18 18:11:00 | 我が母校
優勝争いの天王山の明治戦。今日勝って優勝に前進したいところだったが、1-3で敗戦。



先発の加嶋君が7回をホームラン1本による1点に抑える好投を見せたものの、打線が援護できず。これで勝負は明日に持ち越されたが、8・9回に三宮君・加藤君を投入しての敗戦は、なんとも痛い。第2試合で、早稲田が法政に勝ち連勝。明日勝ったとしても、慶早決戦で早稲田に勝たなくては優勝はない。
優勝への試練を乗り越えることができるか?塾野球部諸君の底力に期待。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ日本シリーズへ

2015-10-18 08:25:00 | プロ野球
昨日勝って日本シリーズ進出に王手をかけたスワローズ。

昼の六大学野球観戦の後、行きつけの自由が丘の Ammie’s に寄って、ママとお決まりの erick curry のビリヤニ・ディナー。そこから、一昨日勝った縁起を担いで、多摩川のJでCSのファイナルステージをTV観戦。



結果は、3-2で逃げ切り勝ち。序盤~中盤にかけての再三のピンチを2点でしのげたのが大きかった。こういう勝ち方ができるようになったのが、今年スワローズが飛躍した一番の要因だ。

かくして、確保してあった今日のCSのチケットは、払い戻しということに。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする