難敵・立教相手に昨日先勝した慶應義塾だが、問題は今日の第2戦。去年の秋は、ここで頼りになるピッチャーがいなかったのが、最後の最後に響いた。
注目の先発は、木澤君。速球がMAX150キロを記録し、場内がちょっと沸いた。3回表に2アウトから連続長打で1点を許すも、6回1失点の上々のピッチング。
木澤君の好投に応えるべく、1回裏、中村君がレフトに高々と舞い上がる2ランを放つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/60/6a7dde61a1116035ad6762378cd34b37.jpg)
先発の木澤君に替わり7回からマウンドに上がったのは、待ってましたの佐藤君!替わった7回は、決め球全てストレートで、圧巻の3者連続三振!8回は、先頭バッターにヒットを許すも、ここぞのところで、ストレートで押し切り無失点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c8/7108ddfc1c83598639e127724ad24b8c.jpg)
7回裏、代打・福井君のレフトオーバーのタイムリー2ベースでダメ押しの2点を追加し、7ー1で完勝。
投打とも充実しているこの内容なら、充分優勝を狙えるでしょう。
注目の先発は、木澤君。速球がMAX150キロを記録し、場内がちょっと沸いた。3回表に2アウトから連続長打で1点を許すも、6回1失点の上々のピッチング。
木澤君の好投に応えるべく、1回裏、中村君がレフトに高々と舞い上がる2ランを放つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/60/6a7dde61a1116035ad6762378cd34b37.jpg)
先発の木澤君に替わり7回からマウンドに上がったのは、待ってましたの佐藤君!替わった7回は、決め球全てストレートで、圧巻の3者連続三振!8回は、先頭バッターにヒットを許すも、ここぞのところで、ストレートで押し切り無失点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c8/7108ddfc1c83598639e127724ad24b8c.jpg)
7回裏、代打・福井君のレフトオーバーのタイムリー2ベースでダメ押しの2点を追加し、7ー1で完勝。
投打とも充実しているこの内容なら、充分優勝を狙えるでしょう。