優勝が決まった形で迎えた、春の慶早戦。昨年秋の雪辱に燃えて優勝の栄光を手にした選手諸君に拍手。ここは、昨年苦杯をなめた早稲田相手に連勝で締めくくりたいところ。
試合は、初回1アウト1・3塁のチャンスをモノにできず、2回裏スクイズで先制される展開。
4回表、4番正木君のセンターバックスクリーンに飛び込む同点ホームランを皮切りに、内野安打に2つのミスが絡み2点を勝ち越し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b6/f5c6c84bc9b16803b69280e447a5be26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b0/746f72bc84fd9098ec78067239a9efc6.jpg)
ここまでは良かったが、その後打線が沈黙。3―2の1点差で最終回2アウト1塁から盗塁アウトで、ゲームセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7a/b75359e9c135481f3cfc373630bbaada.jpg)
7回から、昨年秋の雪辱を期して、生井君が登板も、8回裏1アウトから、昨秋逆転ホームランを喫した蛭間君のライトへのヒット(この当たりをライトの橋本君が抜かせず2ベースにしなかったのが大きかった。)をきっかけに2アウト満塁の大ピンチ。昨秋2アウトからヒットで逆転につなげた熊田君をどうにかこうにかセカンドゴロに打ち取ったこの場面が、この試合最大の見せ場でしたな。
勝てて良かった!
試合は、初回1アウト1・3塁のチャンスをモノにできず、2回裏スクイズで先制される展開。
4回表、4番正木君のセンターバックスクリーンに飛び込む同点ホームランを皮切りに、内野安打に2つのミスが絡み2点を勝ち越し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b6/f5c6c84bc9b16803b69280e447a5be26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b0/746f72bc84fd9098ec78067239a9efc6.jpg)
ここまでは良かったが、その後打線が沈黙。3―2の1点差で最終回2アウト1塁から盗塁アウトで、ゲームセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7a/b75359e9c135481f3cfc373630bbaada.jpg)
7回から、昨年秋の雪辱を期して、生井君が登板も、8回裏1アウトから、昨秋逆転ホームランを喫した蛭間君のライトへのヒット(この当たりをライトの橋本君が抜かせず2ベースにしなかったのが大きかった。)をきっかけに2アウト満塁の大ピンチ。昨秋2アウトからヒットで逆転につなげた熊田君をどうにかこうにかセカンドゴロに打ち取ったこの場面が、この試合最大の見せ場でしたな。
勝てて良かった!