今日から9月に突入。クワガタの活動シーズンもそろそろ終わりですな。
8月に入って6月早々捕獲したノコギリクワガタ♂が天に召され、後釜を確保すべくほぼ毎週餌場を周回したものの、いるにはいたが、飼育用としては皆小さい個体だったためスルー。そろそろ大物に当たることを期待して、今年最後になるかもしれない捕獲活動。
今日2番目に寄った一番期待できるポイントに、いました♂2匹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/22/021c2f998872e5ddcbc53606ed07a74f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/50/c29031f7256829126edb46f0b38c8306.jpg)
その内1匹は、待望の大きな大歯型で、こちらを自宅飼育用に持ち帰り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e6/54d86671d71b80add724e0ccd5ba55ef.jpg)
おそらくこいつが今年最後のノコギリクワガタ♂の飼育個体ってことになるな。
クワガタランキング
8月に入って6月早々捕獲したノコギリクワガタ♂が天に召され、後釜を確保すべくほぼ毎週餌場を周回したものの、いるにはいたが、飼育用としては皆小さい個体だったためスルー。そろそろ大物に当たることを期待して、今年最後になるかもしれない捕獲活動。
今日2番目に寄った一番期待できるポイントに、いました♂2匹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/22/021c2f998872e5ddcbc53606ed07a74f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/50/c29031f7256829126edb46f0b38c8306.jpg)
その内1匹は、待望の大きな大歯型で、こちらを自宅飼育用に持ち帰り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e6/54d86671d71b80add724e0ccd5ba55ef.jpg)
おそらくこいつが今年最後のノコギリクワガタ♂の飼育個体ってことになるな。
![クワガタランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2853_1.gif)