今日は、午後仕事で外出。どうやら三軒茶屋で昼時を迎えることになりそうだ。
ネットで三軒茶屋のカレー屋さんを検索したところ、「とんがらし」というお店が引っ掛かった。決定!
三軒茶屋の駅から地上に出て、246沿いを渋谷方面に少しだけ歩いた角に在る。カウンター席のみのそのお店の開き戸を開けると、カウンターの内側にいる感じ良さそうなおばちゃんが、笑顔で迎えてくれた。
メニューの中から2種類選べるダブルカレーにして、豚ばらとほうれん草チキンを選択。激うま!スープ状のさらさらカレーに、じっくり煮込んでトロトロになった肉とほうれん草が溶け込んで、混然一体とした味のハーモニーを奏でている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/97/3b5acb6dfbea8b656aefe44bfef29e2d.jpg)
本格インドカレー好みの向きには、絶対にお勧め。ダブルにしてもそれぞれのスープの量は標準と同じってことみたいだ。標準=¥750-に対してダブル=¥950-なら、ダブルの方がお得かも。サフランライスは、大盛りにしても値段はいっしょで、「ライスは?」と聞かれた時に大盛りにするかどうか答えるってことらしい。(写真は普通盛り)
食後に、ホウユウチー?とかいう実(薬膳?)から作ったゼリーもサービスで付いて来る。
メニューに薬膳カレーも有り、健康志向の方にもお勧め。
ネットで三軒茶屋のカレー屋さんを検索したところ、「とんがらし」というお店が引っ掛かった。決定!
三軒茶屋の駅から地上に出て、246沿いを渋谷方面に少しだけ歩いた角に在る。カウンター席のみのそのお店の開き戸を開けると、カウンターの内側にいる感じ良さそうなおばちゃんが、笑顔で迎えてくれた。
メニューの中から2種類選べるダブルカレーにして、豚ばらとほうれん草チキンを選択。激うま!スープ状のさらさらカレーに、じっくり煮込んでトロトロになった肉とほうれん草が溶け込んで、混然一体とした味のハーモニーを奏でている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/97/3b5acb6dfbea8b656aefe44bfef29e2d.jpg)
本格インドカレー好みの向きには、絶対にお勧め。ダブルにしてもそれぞれのスープの量は標準と同じってことみたいだ。標準=¥750-に対してダブル=¥950-なら、ダブルの方がお得かも。サフランライスは、大盛りにしても値段はいっしょで、「ライスは?」と聞かれた時に大盛りにするかどうか答えるってことらしい。(写真は普通盛り)
食後に、ホウユウチー?とかいう実(薬膳?)から作ったゼリーもサービスで付いて来る。
メニューに薬膳カレーも有り、健康志向の方にもお勧め。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます