3連休初日。
明日明後日は予定が入ってるんだけど、今日だけは超暇。
何かやることはないものかと思案してる内に、思い浮かんだ!
そうだ、ダリの展示会に行こう!
というわけで、上野の森美術館にやって来た。既に入場待ちの列ができてて、待ち時間60分!3連休初日だし、まっ、こんなもんだろ。
中学校あたりの美術の教科書に必ず登場する、シュールレアリスムの巨匠。その昨風に魅き付けられるものがあり、前から一度は観てみたいと思っていたところに、生誕100年記念と銘打った回顧展が日本で、しかも東京で開かれることになった。これは行くっきゃないでしょう。
ふーむ、???
この手の芸術は、意味を深く考えないで、ただただ感性のおもむくままに鑑賞すべきだよな。
明日明後日は予定が入ってるんだけど、今日だけは超暇。
何かやることはないものかと思案してる内に、思い浮かんだ!
そうだ、ダリの展示会に行こう!
というわけで、上野の森美術館にやって来た。既に入場待ちの列ができてて、待ち時間60分!3連休初日だし、まっ、こんなもんだろ。
中学校あたりの美術の教科書に必ず登場する、シュールレアリスムの巨匠。その昨風に魅き付けられるものがあり、前から一度は観てみたいと思っていたところに、生誕100年記念と銘打った回顧展が日本で、しかも東京で開かれることになった。これは行くっきゃないでしょう。
ふーむ、???
この手の芸術は、意味を深く考えないで、ただただ感性のおもむくままに鑑賞すべきだよな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます