燕たちの憂鬱

ここ神宮の杜では、今宵も燕たちの溜息まじりの歓声がこだまする!

表参道ヒルズ

2006-11-05 17:14:29 | タウン・ウォーキング
ラグビー観戦の帰り、いっしょに観戦した大学時代のゼミの同期の友達夫婦と青山通りをウォーキング。
途中、今話題の表参道ヒルズに寄ってみよう!ということに。


な、な、なんなんじゃ、ここはー!
驚愕しつつ、いかにも若い女の子ウケしそうな雰囲気を体感。デートの下見という意味ではそれなりに有効だったかもしれないが、肝心の相手がねー…。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正念場

2006-11-05 16:21:01 | 我が母校
関東大学ラグビー対抗戦グループ、4強直接対決の初戦・帝京戦を落とし、もう一つも負けられない慶應義塾。
今日は、優勝争いの第2ラウンド・明治戦。今年の明治は前評判が高く、苦戦必至。


だが、今日の慶應フィフティーンは気合いが違ってた。
華麗なステップワークで相手ディフェンスをかわすや得点を重ね、終盤相手フォワードの怒涛の攻撃をゴール前からくも凌ぎ切って、27-24の辛勝!
選手諸君の気迫に拍手。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大田区大会2回戦

2006-11-05 11:58:01 | 草野球
初戦、引き分け抽選勝ちで、なんとか2回戦進出にこぎつけた Athletics。
迎えた今日は、2回戦


結果は、2-4で惜敗!
エースが3本の被弾で、劣勢な試合展開だったが、勝てるチャンスがないではなかった。大事な場面での塁審のミスジャッジも致命的だった。
これで、今年の活動は終了。また来年出直し。
骨折後初めてキャッチボールしてみたけど、多少の違和感は有るものの、問題なし。もちろん現役続行だぜぃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六大学 VS 燕軍団

2006-11-04 17:36:00 | プロ野球
今日ここ神宮球場では、球界史上初の試み、東京六大学選抜チーム対東京ヤクルトスワローズの試合が行われた。
明治神宮外苑創建80年記念奉納試合という肩書きが付いたこの試合、いずれの野球も大ファンという私としては、かなり関心の高い一戦である。

座席は内外野には別れてるものの、全て自由席。今日は愛する母校から5人も選出されてるってことで、六大学の3塁側ベンチすぐ後ろの席に陣取った。意外にも観客席は満員近く入ってる。失礼ながら、スワローズの公式戦よりはるかに上。

スタメンになんと3人の慶應選手の名が。しかも、3・4・6番の主軸に。いいとこ見せてくれよー!
レフト側外野スタンドには、六大学側応援部隊が陣取り、リーグ戦同様の応援。6回までは各大学が入れ代わり、7回以降は六大学合同、っていう段取りになってたようだ。

さて、試合の方は、3-2の接戦で、スワローズの勝利。
試合後のインタビューで、古田監督が、勝って当たり前とか言われそうですが、六大学の選抜メンバーのレベルはプロとほとんど変わらないんで、苦戦することは予め予想してた、とのコメント。さすがわかってらっしゃる。


期待の慶應義塾の選手諸君の成績は、2人のピッチャーは3イニングを無失点、金森君は一時は同点に追い付くタイムリー、岡崎君は1点ビハインドの7回に2塁打と、いずれも申し分ない働き。以前ここで触れたこと有るけど、古田監督の後釜ってことで、スワローズ、岡崎君を指名してくれないかなあ。
試合の性格上東大のピッチャーも遣わざるを得なかったこと(実際5回表1アウトしか取れず1失点)、優勝した某大学のセカンドの決勝点につながる通常では考えられないようなエラーが有ったことを割り引けば、たしかに試合後のインタビューで古田監督がおっしゃられてたとおり、ほとんど互角の試合だった。

そんなことはさておき、本当におもしろい試合だった。観客も大勢詰め掛けたことだし、この企画、毎年やってみてはどうだろうか。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ川崎競馬場へ

2006-11-03 15:51:55 | ギャンブル
美術館を出て、時刻は2時半。夜までまだまだ時間はたっぷり有る。
そっかー、今日は川崎で地方競馬の秋の祭典・JBCクラシックが有るのかー。
朝サンスポを買ってしまったのが運の尽き、自然と足が川崎競馬場へ向かってしまいましたとさ。

写真は、1番人気のシーキングザダイヤがパドックを周回してるところ。
レースでは2着。1着のタイムパラドックスを買ってませんがなー!ハズレ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする