むらっちん!

おぉ!
光陰矢のごとし。
季節が過ぎていくのは早いなぁ。
田舎の大ネズミが料理講座で日々改善・奮闘する日記。

1、2、3、4、・・・いっぱい。

2008年08月29日 00時41分59秒 | 修行日記
「5」以上はいっぱい、と思ってしまうむらっちん!です。
今日は、面接をしました。


今の仕事を何年続けているか。
5年?6年?(*゜・゜)ンッ?
22歳の時に入社して今度の誕生日で28になります。
そうすれば6年だけど。

23になってすぐ入社して今度28になります。
これだと5年。


新卒で広告代理店に入社して、10月に転職して今の会社に入りました。
つまり、23の誕生日を迎えてすぐ、の話。
だから、今度の10月でまるまる5年、6年目に突入って事なんかな。

もう面倒だから5年以上でいいよ。ゞ( ̄ー ̄ )
そんな気に、なります。


実は、むらっちん!、10月で今の仕事を退職しようと思います。
その後任者を決めるための面接。

学生時代、就職活動で気をつけろって学生課の職員の方に言われたこと。
あれ、そのまんまチェックしてました。
今度はこちらが観る側ですが。
事務所のドアが開いた瞬間から[壁]д=) ジーっとチェックです。


人の振り見て我が振り直せ。
面接にTシャツ・ジーパンはなかろう。ヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!?
ビックリしました。
いくらなんでも私は絶対しませんが。

でも、きっと自分も何か面接を受ける時していたかもしれません。
わー
これからまた仕事を探す時気をつけなくちゃぁ~。



さて、今日のトップに上げたのは。
引継ぎ資料を作るためにイラストも整理していたら出てきた一枚。
勢いに任せて時間に追われ筆ペンで一気に描いた物。
それを取り込んでグレースケールで色づけ。

数分で出来上がったカットだけどとうもろこしの生産農家の方にも好評の「とうもろこし」。
輪転機でするといい具合にハーフトーンの部分がつぶれていい味が出ます。
データでのアップなのが残念です。


そんなとっておきの一枚、(多分)ブログ初公開です。