むらっちん!

おぉ!
光陰矢のごとし。
季節が過ぎていくのは早いなぁ。
田舎の大ネズミが料理講座で日々改善・奮闘する日記。

双子のご飯、ステップアップする。

2017年01月18日 15時54分33秒 | 双子1歳
うっかりしていたむらっちん!です。
結構前からすっかり元気になってました。
しかし、双子と一緒に寝て起きて、だったので、なかなか更新できないままでした。


さて、


ご飯がマンネリ化してるよなーと年明けてから思ってたむらっちん!。

1/11にNICUフォローに行った際、
「もうそろそろ取分けしてもいいよー」って医師に言われて
え?( ゚д゚)
ってなりました。


だいぶ前から大人のご飯作るついでに取分けてましたが…
診断必要だったの!?∑(゚Д゚)

取分けたほうが楽でしょー?って先生笑ってらしたので、
はい〜と返しておきましたが。


修正月齢で離乳食進めてましたが、
そうですよね、修正1歳ですね。

改めてそう思って、
その日、帰宅後からは手づかみ出来るメニューを意識しました。


更に。
okapiさんの妹御の所に、昨年2月生まれの従姉妹がいるわけですが、
つまり双子の修正月齢とひと月あとを追う感じの子ですね。
年明けに会った時、その子が結構大きなりんごのスライス齧ってたんですよ。
うちの双子よりしっかり噛んで色々食べてたわけです。


これは!
うち、甘やかし過ぎたかもしれん…と思いました。
スティックに切った果物しかあげてなかったし、大きくすると詰まらせたりしてましたから。


それから、
少しずつかけらを大きくして、上手に食べられるようになりました。

離乳食から幼児食へのステップアップの途中という事で、お皿もバージョンアップ☆
今までの食器もつかうけど、お子様ランチ的なプレートを見つけたので投入しました。




断然作るのが楽しい!!


作り過ぎてしまうのが今度は悩み。
ちょっと多いかも。と思いつつ、きれいに食べてくれるのでめっちゃ嬉しいのです。



今まで雑誌の付録で付いてた離乳食の冊子を参考にしてましたが、
1歳以降ってザックリだなーと思ってたんですよ。
5ヶ月、7ヶ月、9ヶ月〜ってベビーフードとか分かれてるのに、1歳以降ってご飯のレトルト少ないし、おかずの種類も少ないなーって。


当たり前じゃん。
大人が食べるものを薄味にすれば食べられちゃうんだもんね。ε-(´∀`; )
双子が食べられるもの、って事ばかりにとらわれててピンと来てませんでした。
初詣行った帰りに寄ったお店で、焼き鯖なら分けてあげられるねーって話するまで気づいてませんでした。


まだ手づかみ。
これからスプーンが持てるようになって、
お箸が使えるようになって。
それに伴っておかずの形も変わるんですよね。

やっぱり、
参考レシピ見ててもピンと来ないんですがね。

20年後にもきっと、
あ、お酒飲めるようになったんだっけ。なんてやりそうです。