むらっちん!

おぉ!
光陰矢のごとし。
季節が過ぎていくのは早いなぁ。
田舎の大ネズミが料理講座で日々改善・奮闘する日記。

何とか食べられそう。

2017年01月31日 07時11分41秒 | 乳酸菌発酵液ネタ
ヨーグルトを仕込んだむらっちん!です。
結果からいうと、無事食べられる豆乳ヨーグルト出来ました!
食後の影響は、まだわかりません…。
食べながらポチポチ書いてるから…。

では、その記録メモをどうぞー。


まずはテスト。


1/23にとぎ汁の醗酵スタート。
前に作ってた時は上手く、一晩とかでかなりの酸性になってたとぎ汁。


試験紙ではなく、10円玉で簡易判定します。

日向ぼっこさせたりしてたのと、こまめにガス抜きしてたのでちょっと産膜酵母っぽいにおいが混ざってる。Σ(-᷅_-᷄๑)
味もちょっと違う。しょっぱくて甘い。
これは10円玉入れる前からわかりましたよ。
まだまだ醗酵足りませんね。


わかりずらいですが、
5分浸けたけど何も変わりませんでした。

やっぱりね。



金曜日、まだまだ。


日曜日、まあまあかな…。
色が変わったのでもうひと息!


むらっちん!の経験的にはもう出来ても良いのに!
やっぱり2番とぎ汁でやっちゃったからなー。
醗酵が足らない、遅い、と言うことで、
5gほどてんさい糖を追加。
とぎ汁で作った豆乳ヨーグルトにてんさい糖かけると、一気に更に醗酵してシュワシュワするんだけど、どうかなー。


入れた途端シュワシュワ〜。


そして昨日、月曜日。

よし!
何とか及第点ですかね。

ちょっと、においに変なの混ざってますけど、10円玉の酸化皮膜ハッキリ細かい凹部分を除いて取れたし、判定した後の液を洗面所の汚れにかけたら軽く漂白効果もありました。

試しに

スーパーのデザートカップとってあったのを思い出して、

豆乳100cc
てんさい糖3g
とぎ汁乳酸菌液10cc

テキトーに入れてぐるぐる混ぜてラップします。



乳酸菌液の醗酵が弱いから、ゆっくり進めてもらおうと、寒い台所に放置。
昨日の10時頃材料合わせて
夕方17時頃見た時は少したるんたるんととろみがついていた感じ。
夜はずっしりしてきた感があって、今朝。
6時半には滑らかに固まってました。


タオル巻いた上からカイロとか当てて保温した時は過醗酵してすがはいりまくって見た目も悪かったけど、
予想に反して
何もかけずに食べたところ、とろりとクリーミーなスイーツ見たい。

むらっちん!は乳酸菌が爆発的に増えているシュワシュワを食べるのが好きなので、
てんさい糖を小さじ1/2程をパラパラ。

しかし、菌が元気ないのかシュワシュワは感じられず。
前はかけた瞬間、混ぜなくともシュワシュワしたのに、今回はしない。

無調整豆乳がとろりと固まって変なにおいはほぼ消えてることから、ちゃんと食べられるヨーグルトが出来たと思うんだけど。


この家の常在菌の影響なのかな。


繰り返し作るうちにもっと元気な液が作れるようになるものなので、出来るうちは仕込みます。


とりあえず今回のは、試しに作っただけなので、タネ菌にせず、朝ごはんに頂きまーす。٩( ᐛ )و