旭川トンボ紀行

北海道旭川市を中心としたトンボの写真とその生態

黒化

2011年07月13日 | エゾトンボ科
それにしても、オオトラフはすぐに黒化し汚くなってしまうトンボですね(笑)。
「虎斑」と胸を張って呼べるのは未熟~成熟初期の段階までで、更に成熟が進み老熟すると、虎斑模様はほとんど確認出来ないほど黒く変色してしまいます。翅が汚れるのも早いですね~。
成熟過程はシオカラトンボなどと同じなのでしょうけど、シオカラ系が成熟すると白や青になるのに対しこちらはどんどん黒くなっていきますので、良い写真を撮影するには、やはり成熟初期を狙うしかないようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオトラフ

2011年07月13日 | エゾトンボ科
日曜日はいいこともありました!
農道上で摂食中のオオトラフトンボを見付けたので写真を撮ろうと近づくと、突然、柳の枝に止まったのです。え!いきなりですか!?老熟しているとはいえ、オオトラフの静止個体はそうそう見れるものではありません。しかし、エゾ系のトンボって皆そうですが、一度止まるとかなり落ち着いてくれるので、近づけさえすれば気前良く?写真を撮らせてくれる場合が多いです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする