吹奏楽団ウィンドバーズ番外編~練習日記~

合奏で気付いたこと、感じたことを個々の目線で自由に綴ってまいります。

今日はお休み。。。

2012-08-10 22:24:21 | 日記

今日は金曜日ながら珍しくお休み、です
来週金曜日、見学者が来る予定
そして来月にも見学者が来る予定有難や、有難や

月末のサマーライブはこないだのイベントと同じ曲やる予定です。
が、また気合入れなおして頑張りまっしょい

団HPへはこちら↓からどうぞ
吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝☆の2days♪

2012-08-08 23:39:55 | 日記

2日間のイベントを無事()終えました
演奏は正直昨日の方がよかったです
2日目はなんでいつもダメなんでしょうかねぇ
でもでも。2日ともとっても楽しかった
昨日は、3年ほど前に共演した、リヨン少年合唱団の関係者に声をかけられた、と先生。
今日は、先生の教え子がわらわらと顔を出し、差し入れまでいただいて
そして両日とも団員それぞれの家族や友達が聞きに来てくれて
会場に居合わせたお客さんにも楽しんでいただけたようでホントに感謝、です

前からもちろんわかっていたけれど、この2日間で改めて
「先生に引き寄せられる人々」と、「先生に叱られながらも慕って集まる我々仲間」のそれぞれの
大切な人達に支えられながら、活動させていただいてるんだなぁと実感しました
決して上手な団じゃあないけれど、団員それぞれの「好き」や「大切」な気持ちが集結してる。
これからもっともっと楽しくなるぞ、って予感とともに幸せな2日間を過ごしたワタクシでした
次はまた月末のサマーライブへ向けて、皆で気持ちを合わせて頑張りましょう

団HPへはこちら↓からどうぞ
吹奏楽団ウィンドバーズ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏まつり初日♪

2012-08-07 23:21:02 | 日記

仁川夏まつり初日
聞きに来て下さった方々(は、少ないか)
そして偶然居合わせて聞いて下さった皆様、本当に有難うございました
風との闘いで、楽譜が飛んでっちゃった人もいましたが・・・
本番前に音出しとかできなかったけど、珍しく()割といい感じに本番を終えることができました
ホントによかったです
そしてとっても楽しかった

明日も頑張ります

団HPへはこちら↓からどうぞ
吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次集まるときは・・・

2012-08-05 22:19:44 | 日記

7・8日のイベントに向けて最後の練習

少年時代
とにかく出だしに細心の注意を払いましょう
それで全てが決まる
そして白丸注意報発令、です
丁寧に余韻を残して次のフレーズに繋げましょう
場面が変わるところは特に意識しましょう

AKB
これも出だしのかけ声で勝負あり
中途半端は見てる方が聞いてる方が恥ずかしい、です

マルモリ
テンポが揺れるので注意
メロディの受け渡しを丁寧に
決め所で雑にならないようにきちんとポイント決めましょう
休符のあとの入りにもっと神経使いましょう

ディズニー
緊張感を持って頑張りすぎずに
流れを止めることのないように音楽に乗りましょう
休符明けの出だしに要注意です

先生から言われたことは
「とにかく吹きすぎ。力みすぎ。」
力を抜かないと入れるべき箇所で入らない。
言われてることはわかるけど、力を抜くってホント難しい
本番、というものが全くありませーん、って状態なら力抜けるんかな?
いやいやそう問題じゃないことはよーくわかってます、はい。
それに本番がない練習なんて、ねぇ

今日はチューバが3本。本番仕様です。
いいねぇ、よかったねぇ

次集まる時は、本番当日。
そして当日音出しは出来ないので、次に皆で奏でる時がイコール本番です
気持ちをあわせて意識を持って頑張りましょう。
聞いて下さるお客さんがいます。楽しみにして下さっている方がいます

団HPへはこちら↓からどうぞ
吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと1回。

2012-08-03 23:58:02 | 日記

今回も小学生との合同練習

少年時代
この曲はゆったり聞かせる曲だからやっぱり難しい
音のバトンを次のメロディパートへ丁寧に渡していけるように。

AKB
「皆で吹けば怖くない。ではなく、1人でもきちんと吹けるように」
先生からのお言葉。おっしゃる通り。うちの1番の課題だったりするかも
練習だからね、間違ってもいいんだよ。
ただ「何も考えずに間違うのはダメ。安易に吹かないように。頭を使って」
これも言われ続けております、です

マルモリ
単調なので、重たくならないように注意
もっとリズムにシビアに。
演奏している後ろでいつもダンスの練習をしているちびっ子たち。
いい感じに仕上がってきている(先生談)らしい
本番では前に出て踊るので、とっても楽しみ
注目しすぎて演奏に支障が出ないようになんとか気をつけます

ディズニー
「楽器を吹くのは歌うのと一緒」
これもずっと言われ続けております
歌ったあとに吹いてみると前に吹いたのと違ってきます
これも何度も経験済み。
音を出す前にきちんとイメージして狙う。
ごくごく当たり前のことですが、できてないことのほうが多いかも
個々がちゃんと意識すればガラッと変わるはず、です。

「楽器を鳴らすというのは物理現象でしかない」
よかったときの状態、悪かったときの状態。
自分が今どうやって吹いてるかを意識しながら
吹けるようになる練習を、効率よくしていかなければ

今日は小学生チューバくんの上達振りに大感動しました
先生も「うまなったなぁ。嬉しいわ」と
「皆も見習ってはようまなりや~」のおまけつき
また日曜日頑張ろ


団HPへはこちら↓からどうぞ
吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする