平成23年11月5日(土)広島市佐伯区五日市の佐伯区民文化センター大ホールで五日市中学校吹奏楽部保護者会主催の「2011 Final Concert 」が大勢の一般聴衆を集めて盛大に行われ大成功に終わった。保護者会の皆様ありがとうございます。(ここでは本番の感動についてビデオ映像を視聴の予定)

3台のビデオカメラで収録しているその内の一台1で アップ映像ございません。
3年生にとっては最後のステージマーチングです。3年間吹奏楽部で友にしてきた部員ともこれが本当に最後のステージマーチング。3年間いろいろ経験したこと、嬉しかったこと、悔しかったこと頭の中に思い浮かべながらまた、本日このホールに足を運んで来ていただいた方へ精一杯の感謝をこめて演奏演技しているに違いない。毎年構成演出が変われば受ける感動も千差万別。この素晴らしい五日市中学校吹奏楽部の「魅力」味わって観てください。カラーガード(ガーズ)華麗な衣装に身をまとい一段と美しく全体の雰囲気を盛り上げてくれます。満点です。(笑)
「2011 Final Concert 」最後の演奏「未来予想図Ⅱ」。本年度の部長がこのコンサート開催にあたり地域の皆様、学校の先生方、本日足を運んで観に来て頂いた皆様、そして応援支えてくれた家族に感謝を込めて挨拶します。
(残念ながら部長の挨拶個人音声保護のため削除しておりますので感動は伝わりにくいと思いますがご了承ください。)
挨拶を聴くと3年間の思いや部員の感情まで良く伝わってきます。後輩の指導ありがとうございます。
準備中