吹奏楽の魅力

吹奏楽大好き!「AudioVideoMaster」 趣味のビデオと記録。

2013 Final Concert 開催決定!(関係筋)                  広島市

2013-09-23 22:02:50 | 五日市中学校吹奏楽部

 平成25年11月3日(日)に佐伯区民文化センター大ホールで2013 Final Concert開催が予定されている情報を保護者会の方よりご一報をいただいた。

<script language="JavaScript" type="text/javascript" src="http://counter1.fc2.com/counter.php?id=7090941"></script><noscript>
アクセスカウンター</noscript> 現在の閲覧者数:<script language="JavaScript" type="text/javascript" src="http://counter1.fc2.com/views.php?id=7090941"></script><noscript>
アクセスカウンター</noscript>

2013_final_concert1

 2009年にコンサートの名前が変更となり以前は「スプリングコンサート」で親しまれてきたが、年度末の3月より繰り上げられ11月~12月の予定が多い。2009年は、3年生引退コンサートとして、それ以降は「Final Concert」という名前に統一され現在に至る。タイトルはどうあれ、最近の吹奏楽レベルの向上アップは著しく観ている人を魅了して止まない。五中サウンドの伝統的な演奏を確実に継承し、また地域の方々やご家族の方に支えられメンバーは3年間集大成を当日迎えるのである。こんなに素晴らしい演奏を身近に聴くことができ大変うれしく思います。

2013_final_concert2

 私は、2000年度卒業生の吹奏楽部メンバーの娘を持つ1人の応援者に過ぎませんが、この16年間1度と途切れることなく五日市中学校吹奏楽部の応援を一途にしており、その中の思い出に「マーチングフェスティバル全国大会」でフェスティバル部門で最優秀賞を受賞し、また「グッドサウンド賞」という名誉をいただき、「日本一」になりました。娘ともども記憶に焼きついています。顧問が代わられるたびに名誉がまた一つ一つ。

コンサート開催に至るまでの経緯や苦労話について

 振り返って見ますと2001年には夏に行われたサマーコンサートというのがあり、「夏の夕べのひととき」と題して卒業生が華麗なマーチング披露する。その当時OB、OGも加わりそれは見事なものでした。このころの卒業生は各く方面でプロ活動をされている方や(パーカッションのXXXXXさんは有名です)コンサートを行っておられる方を良く見かけます。私は知っていても向こうは知る由もない。そはず年齢的にも倍半分違いますから。(娘の一つ先輩だったような)

 前顧問においては(XXXX譲先生)のお力でコンサートをして見ないかという保護者会の了承で実施することになった「スプリングコンサート」2002年~2009年の8年間ご指導と実績をのこされ、スプリングコンサートでは「ステージマーチング」という華やかさもあって定着し好評であった。また2005年~2007年の3年間は過去に先輩が成し遂げることができなかった「3年連続全国大会出場」を果たして翌年は広島サンプラザ大ホールで(平成21年?ごろ)県大会、中国大会(同会場)で特別演奏を果たした。娘はいないものの嬉しくて嬉しくて号泣した。それからはどの会場に出向いても五日市中学校がいれば「五日市がんばりんさいよー」と遠慮なしに大声で応援していた。表彰式が終わるころは手を振って「ご苦労さん、いつも応援しているよ。ありがとう」と感謝の気持ちを伝える。楽しかったなぁ~。

 そして、現顧問(XXXX一輝先生)を2009年に向かえ五日市中学校吹奏楽部の伝統を継承しつつ、この顧問のお力で「吹奏楽」の音楽性を伝授してもらい、メンバーも驚くほど上達しはじめる。2010年に第1回目のFinal Concert開催され、本年度で第4回目となり(3年生引退コンサートで実際は5回)回数を重ねる度に「音」は一つ一つ丁寧に演奏しているように思う。本番でも、笑顔があり心に多少余裕があるのでしょうね。

 また、現顧問による吹奏楽コンクールにも多大なお力を注がれ、2010年頃「全日本吹奏楽コンクール広島県大会」で100点(何といっても満点ですよ)をいただくなど「過去に稀な100点」と表現されるほど。大先輩である世界でも有名な指揮者である「大植英次」先生よりコメントメッセージいただきましたね。翌年のFinal Concertは顧問よりの依頼を喜んで収録する。「大植英次」先生に贈りたいといわれ4台のビデオカメラを酷使し、また、特別に音源も別収録した。この年は何もかも特別だったような気がし、制作に当たって心も、体も燃え盛っていたようだ。

 2013年夏、待ちに待った「全日本吹奏楽コンクール広島県大会」がやってくる。日頃の厳しい練習も耐え、実が結ぶ日が段々と近づいてくることは判っている。ところどころの催し会場で「音」は常に聴いている。よし、これなら行けると確信を持ちブログでエールを送る。当日演奏が終了して、ある保護者様より「喜びの一報」がメールで来ていた。『ゴールド金賞』速報という形で受信して涙が流れるほど喜んだ。

 中国大会の出場権を手にして戻り、今からが本当の大切な練習である。このころも非常に暑く、湿度も高い。メンバーさん体には気をつけてね。水分補給と休憩を適度にねと心配する。いつも私はメンバーにブログを通じて呼びかける。

 五日市中学校吹奏楽部の歴史で数々の思い出や喜びは計り知れず、できる限り記録保存という形で後から視聴できるように保存しています。

 さて、11月には本年度のFinal Concetr 2013 が開催される予定で非常に楽しみにしています。メンバーさんの明るい笑顔に会いたいです。

 日頃の感謝を込めて現顧問の吹奏楽『Final Concert Best Selection』と題して2009年にはじまった「3年生引退コンサート」から「Final Concert2012」までリメイクCD(Yamaha Audiomaster)で超高音質の臨場感あり余る今までに聴いたことのないようなCDです。自分でいうのもおかしいですが聴いたものしか判らない。

   

  20092012_final_concert

   

Final Concert Best Selection』

3年生引退コンサート Disc1 (2009年)

01 行進曲 「雷神」
02 小組曲
03 リリックワルツ
04 マーチ 「青空と太陽」
05 吹奏楽のための交響的描写「オセロ」
06 宝島
07 マイ ウェイ
08 ディキシー・オン・パレード
09 ムーンライト セレナーデ
10 シング シング シング
11 ステージマーチング
12 ダンシン・メガ・ヒッツ
13 そのままの君で
14 XXXXX顧問ごあいさつ、 メンバー紹介
15 副部長、新部長あいさつ
16 3年生が感謝をこめて歌います「そのままの君で」

   

Final Concert Disc2 (2010年)

01 ウエルカム
02 のだめのカンタービレメドレーコレクション
03 迷走するサラバンド
04 「ステージオーケストラのための組曲」より リリックワルツ ダンスⅠ 
05 グレン・ミラー・メドレー
06 いきものがかりメドレー
07 嵐 メドレー
08 ステージマーチング
09 未来予想図Ⅱ
10 ダンシン・メガ・ヒッツ
11 そのままの君で

   

Final Concert Disc3 (2011年)

01 アルセナール
02 NHK 大河ドラマ 『江~姫たちの戦国~』テーマ組曲
03 天国の島
04 「モスクワのチェリョムーシカ」より
05 ベニー・グッドマン・メドレー
06 ルパン3世・ ヴァリエーション
07 2010 ベストヒット歌謡祭
08 ステージマーチング
09 未来予想図Ⅱ
10 アンコール ダンシング・メガヒッツ   

   

Final Concert Disc4 (2012年)

01 アルセナール
02 セレブレーション
03 さくらのうた
04 バレエ音楽「シンデレラ」より
05 ビッグバンド・ショーケース
06 無責任ヒーロー
07 2011 ベストヒット歌謡祭
08 ステージマーチング
09 未来予想図Ⅱ
10 ダンシング・メガヒッツ(アンコール)

   

五日市中学校吹奏楽部の皆様、保護者様こうして年度ごとに

見ればいろいろと懐かしくもあり、思い出深い演奏を思い出されるでしょう。

さて、本年度の「Final Concert2013」はどんな楽曲を演奏してくれる

だろうか。期待は高まり非常に楽しみである。

 

   

   

   

   

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする