吹奏楽の魅力

吹奏楽大好き!「AudioVideoMaster」 趣味のビデオと記録。

平成26年 新年明けましておめでとうございます。                          

2014-01-01 00:00:03 | 日記、記事

20140101_021713

 平成25年12月31日(火)言うまでもなく本日は、平成25年の最後の日でる。テレビでは紅白歌合戦の最中、歌謡界の大先輩である「北島三郎」さんが今回限りで引退されるようである。モノマネ界では「清水アキラ」さんが引退されましたね。また、政界では、都知事の「猪瀬」さんが辞任、明るいことでは7年後の東京オリンピック開催決定など。次期の消費税問題、秘密保護法案の審議など激動の「年」でもあった。秘密保護法案など国民にとって不必要である。早く震災後の復旧を全力でやりなさいと私は、内閣総理大臣に命令したい。福島県民は今、どれだけ泣いていることか。

   

 新年明けましておめでとうございます。

 昨年も、「吹奏楽の魅力」のブログアクセスありがとうございます。

 たくさんの方々に支えられ今日まで記事を記載することができ

 感謝しています。ありがとうございます。

   

           Photo

   

  平成25年の主な活動

  (1) 広島県立五日市高等学校吹奏楽部 記録映像制作保存 

  (2) 広島県立廿日市高等学校吹奏楽部 撮影

  (3) 広島市立美鈴が丘高等学校吹奏楽部 記録映像制作保存 

  (4) 広島市立舟入高等学校吹奏楽部 撮影

  (5) 山陽女学園中等部・高等部管弦楽部 記録映像制作保存

      第3回定期演奏会(部長のフルート演奏に感動して制作開始)

  (6) ステージマーチング&バトンステージフェスティバル

      広島市立五日市中学校吹奏楽部のみ記録映像制作保存

  (7) ファイナルコンサート2013

          広島市立五日市中学校吹奏楽部 撮影記録

          音楽CDはすでに完成(AudioMaster仕様)

      記録映像制作は新年より制作開始決定

          超豪華仕様Blu-rayDVD-Video制作予定

      ハイビジョン4台による巨大プロジェクト映像(マルチアングル予定)

     昨年のイメージはこんな感じです。

   

                                   20140101_024243

         上記音楽CDについては、AudioMaster仕様であるが元の音源は

      Sony製のフルデジタルレコーダー(SX-1000)で最高規格の

      24bit / 96khzで音源を収録挑戦し、今まで聴いたことがないような

      音源を再現してくれる。(非常に臨場感が良い当たり前ですが)

      12月31日時点で4人の保護者が幸運にも手にされました。

      実際に聴いた方のみが体感できるこの素晴らしい臨場感!

      私と、一緒に「五日市中学校吹奏楽部」を応援してくださる方への

      感謝の気持ちで制作しております。

  (8)  山陽女学園中等部・高等部管弦楽部

      アルパーク東棟広場「みんなの広場発表会」撮影

      音楽CDはすでに完成(AudioMaster仕様)            

   

 新春特集 

           五日市中学校吹奏楽部の

            活動を私の記憶で振り返る

1998年度ごろ
全日本マーチングコンテストの全盛期であったフェスティバル部門に数多くの
出場校がありました。この年五日市中学校は中国大会(米子大会)に出場したが惜しくも全国大会推薦ならす。またもう一方の全日本マーチング連盟の中国大会(広島大会)に出場し夢の全国大会へ推薦される。テーマは「火の鳥」。
日本武道館で「火の鳥」を披露する。大変素晴らしい思い出に。
メンバーは、裕に100名は超えていた。大編成から繰り広げられるフォーメーション他校の追従を許さない演技。

   

<

 

   

1999年度ごろ
マーチングに力を注がれる顧問。このころより地元地域の方より支援や声援が多くなり県内でも一息「五日市」の名前が一般に知れれる。
吹奏楽連盟主催の中国大会(山口大会)30団体はいたと記憶。
パレードコンテスト、パレードコンテストとフェスティバルの中から特に優れた学校にと審査も大変厳しくドキドキさされる保護者。
フェスティバル部門がどれだけ厳しい審査を通過してきたか判るほど。
テーマは2000年を前にしての大宇宙を上げ「スペース・ジュピター」を演技して最優秀賞&グッドサウンド賞を受賞した。
娘は2年生でアルトサックスをソロ演奏して親子ともども号泣。うれしかたなぁ~
非常に厳しい難関を乗り越えついに全国大会の推薦を受け念願の全国大会(神戸大会)神戸記念ワールドでテーマ「スペース・ジュピター」を最高の演奏演技で披露。応援するために保護者は、広島駅に集結し始発の新幹線で一路神戸に向かう。全国大会の記録映像制作会社のエンディングに五日市中学校の演奏がBGMに利用されているほどである。

   

<

   

広島市立五日市中学校吹奏楽部は、最優秀賞を受賞。また特に演奏の優れた学校に贈られるグッドサウンド賞も受賞。広島県代表「五日市」と沖縄県代表「石垣島」の2校が日本一となったと記憶。全国大会を無事終了して立派な快挙を成し遂げ広島駅、五日市に戻る。「お疲れさん」、「ありがとう」の感謝の言葉が響き渡る。

   

数日後、NHK広島放送局の取材受け朝早い時間のニュースで全国大会の模様が放映される。当時の部長がマーチングの基本動作を披露しマーチングの良さを伝える。また、広島ではプレ国民文化祭(廿日市スポーツセンター)の最中でこれにも出場を果たした。このころのライバルは鳥取商業高等学校である。

   

2000年度ごろ
広島ではこの年「国民文化祭ひろしま」が盛大に行われた。フラワーフェスティバルでアピ-ルするなど活動は絶頂期に突入。しかし、マーチング顧問が体調を崩され思うようなご指導ができないまま、メンバーは試行錯誤でマーチング構成や基本動作を確認しての9月に広島に相応しいテーマ「原爆の惨禍ひろしま」8月6日午前8時15分元安川そばの当時広島産業奨励館?にサイレンの合図で原子爆弾炸裂から復興よ蘇える「広島」をマーチングで8分間で表現する。

   

   

広島県大会で披露するテーマ「原爆の惨禍ひろしま」会場内にサイレンが鳴り響き「8・6」の文字そして原子爆弾の幾何学模様炸裂して人々は無残な姿、嘆き苦しみ荒れ狂う状況が続き復興へとつながり中盤に向けての演技はトランペットの演奏で場面転換する。蘇った広島、恒久平和を願う広島と明るいイメージへ向かう。平和のイメージの「ジュピター」をサックスソロ演奏するのは我が娘(3年生)である。

地元広島が演技するからインパクトがり他県がすると白けると思う。(トランペットメンバーは当日、高熱があったにも関わらずがんばりましたね)ありがとう。顧問の体調不良を乗り越えての最優秀賞、グッドサウンド賞を受賞しての中国大会(岡山大会)の推薦を受ける。岡山大会でも広島県大会同様の演奏演技する強敵は岡山県代表(岡山商業高等学校と記憶)この学校は和太鼓と大きな布を最大限に使用しての演技(少し演技の主旨がはずれているような)が大衆に受けた。五日市と同点と聞いているが惜しくも2度目の全国大会出場ならず。

(投稿者より)
最後に、この過ちは決しって二度あってはならない。
今でも原爆の後遺症で苦しんでいらっしゃる人の為にも
人類は絶対忘れてはならない。
私も戦後生まれのため現実は判らないが両親、祖父母から色々
恐ろしいほどに聞かされた。この演奏を聴いていただいて少しでも
世界の恒久平和へとつながることが演奏者全員の願いです。
演奏者は「広島市立五日市中学校」のみなさんありがとうございます。

   

いよいよ「国民文化祭ひろしま」の幕開け。皇太子様をお迎えしてのオープニングセレモニー。大変厳しい手荷物検査がありビデオカメラさえ持ち込みできなかった。警備員の多さにびっくりした。NHK放送局が全国ネット生中継で行われた。開会を告げる広島市立基町高等学校器楽部のみなさん。オープニングのために特別編成された「マーチング&バトン記念チーム」五日市中学校は、このマーチングに選出されて出場。バトンは広島バトン?マーチングとバトンのコラボレーションは大変良かった。この年最後の娘のサックスソロ演奏晴れ姿を目と耳と脳に焼き付ける。五日市中学校は、翌朝の中国新聞のトップページに記載された。

   

数多くの行事や全国大会、そして「国民文化祭ひろしま」の皇太子様をお迎えしての大イベント、本当に何もかも巡りあえて良かった3年間。親としてもこんなに嬉しかったことはありません。今でも思い出すたび涙がながれます。五日市中学校吹奏楽様には顧問が代われてもメンバー様が卒業されて行かれても感謝の気持ちは絶えることはありません。五日市中学校吹奏楽部は私の心の支えでもあり励みでもあります。長年応援し続けるエネルギーはここから湧き出ています。いつもありがとうございます。

   

   

  次は、パレードコンテストの3年連続全国大会達成

      吹奏楽コンクールで過去にない稀な「100点」を取る

      までを特集したい。

                                              

      

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする