令和7年1月19日(日)
昨年、佐伯区神楽連合会の主催で年に一度の「神楽祭」が開催される。
11月24日(日)のことだった。
遠方からたくさんの方々がご来場になられた。
指定席は、完売と聞いていた。自由席もほぼ満席状態で終日神楽上演で
賑わう。
私は、もう10年ぐらい佐伯区神楽連合会の主催で撮影スタッフを任され
7時間半~8時間に及ぶ撮影が地獄のように待ち受けていた。
毎年のように撮影データの容量超過がネックとなり我が首を絞めることに。
1月15日ごろ催促の連絡があり編集は完結し、後は書き込みとDiscの背面
デザイン、ジャケットデザイン作成となっていた。
本日、神楽祭の記録を持って佐伯区神楽連合会会長(五日市芸能保存会)様に
お会いすることに。十二神祇神楽についてご教授されましたね。
いくら神舞があろうと上演が良かろうと神楽は、「十二神祇神楽」を置いては
語れないといわれる。