花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

兵馬俑と古代中国展

2022年06月19日 | Weblog
昨日は静岡県立美術館に

『 日中国交正常化50周年記念・兵馬俑と古代中国~秦漢文明の遺産~』 を観に行ってきました



展覧会は昨日から8月28日まで...つまり昨日が初日でしたが

HIROが7月は仕事が忙しいらしく、夏休みに入ったら子供連れで混みそうなので

生まれて初めての初日鑑賞となりました

着いたらもう結構並んでたけど、予約のQRコードをGETしておいたのでサクサク入れました

(※これから観に行く方には、事前に予約しておく事をお薦めします(無料))

撮影OKの展示だったので撮りまくってしまったけど

多過ぎて全部は載せられないので泣く泣く割愛して、気になったモノを中心に載せて行きます

『 鎏金青銅馬(前漢) 』 一級文物



『 騎馬俑 (統一秦)』 ※日本初公開



『 金虎 (春秋秦)』 一級文物



始皇帝陵の兵馬俑抗で発掘された11体の将軍俑のうちの1体

『 戦服将軍俑 (統一秦)』 一級文物



『 跪射武士俑 (統一秦) 』 一級文物



その他の兵馬俑たち...







私が個人的に萌える武器たち...







戟の刃に当時の文字が刻んであって感動



処刑(斬首)に使われていた鉞(えつ)なんてのもありました...血を吸ってるのかな~?



途中 《 キングダム 》 の特設展示もありました




ここに展示してあった 『 2号銅車馬 (統一秦) 』 (複製品) を見たら



もう 《 THE MYTH 神話 》 の、このシーンが頭に浮かんで...

そこからずっと頭の中で 『 美麗的神話 』 が流れてて今に至ります



HIROも 《 キングダム 》 が好きだし、私が観ていた 《 項羽と劉邦 》 等のドラマも観てるから

古代中国に関しては話が合うので、あれこれ話しながらじっくり展示を見て行って

観終わったら2時間半も経っていてビックリしたけど、楽しくて充実した時間でした


声優の浪川大輔さんがガイドナレーションをしてくれる音声ガイド機を奮発しましたが(¥600)

素敵な声で解りやすく解説してくれて、借りて大正解でした (こちらもお薦め)


帰りにミュージアムショップで、兵馬俑展オリジナルグッズを爆買い(笑)



微妙にデザインを変えるのズルイ~ 両方欲しくなっちゃうじゃん(← まんまと両方買った人)

トートバッグが可愛い タオルハンカチと共にレッスンで使おうっと

真ん中の箱は兵馬俑型和三盆です 色といい土っぽさといいリアル~(笑)

さっそくお抹茶を立てて 《 THE MYTH 神話 》 でも観ながらいただきます

(タムさまもちょこっと出てるのよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする