花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

嶺南風格 其之六

2022年06月26日 | ミニチュア

中華江湖風ミニチュア『 嶺南風格 』の続きです

今回は配線作業から...

LED球5本を天井等に配線していきます(今までのミニチュアの中では少なめで助かる~



お店の天井に2本をVの字に...



2階の壁にも2本を...



そしてもう1本は、看板の中に...



それらの線を赤と黒に分けてまとめて、先を剥いて銅線を出します

それと電池BOXの赤と黒の線を繋いで、ビニールテープで留めます(無事に点灯しました



次に、作ってあった屋根と大棟を設置します



そして、これで(名前は分からないけど)特徴的な形の屋根の縁を飾ります




これで建物部分はすべて完成しました~ うん レトロチックで素敵~



次は、前にたくさん作った蒸籠の中身を作ります

説明書に、蓮蓉包、將包子、奶黄包、叉焼包、黄金糕、春巻、腸粉等々の名前が載っていますが

この中で私が知ってる点心なんて叉焼包と春巻くらいなので、もう想像で作りま~す(笑)

この、ひたすら同じ物を量産する案件を乗り越えたら、もう完成は間近です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする