
やりました~~~
サッカーアジアカップ、オーストラリアに勝って優勝です
何度も攻め込まれ「危なーいっ!」と叫ぶこと数え切れず。でも不思議と負ける気は
しませんでした。試合が始まる前に「オーストラリアを飲んでやる!」とオーストラリア
ワインを買ってきて飲んでいたし(笑) きっと勝ってくれると信じていました。
選手たちの歓喜の笑顔は最高
本田選手がザッケローニ監督のもとに駆け寄り、抱き合う姿にジンときました。
監督への厚い信頼と尊敬と感謝の気持ち、そんな素直な思いが伝わってきて。
ザックジャパン、いいチームになってきたなぁ~!
あぁ、明日からは何を楽しみにし暮したらいいのかしら・・・(笑)
危ない場面はクッションを抱いて
「ぎゃぁ~~~」と言いながら。
一緒に観戦してくれる人がいないからさびしかった。
それにしてもものすごい体力だよね。
ずっと走りっぱなし。ふつうの人間では無理だ。
川島やっぱりいいわ~。あこがれる。
そして人との信頼を築くのって
時間の長さじゃないんだね。
ザックと選手にはもう絆が生まれてました。
さすが!
いい試合だったわ。
長友の動きがすごくよくて、感動しちゃったわ。
それと、監督と選手の相性がいいみたい。
次のW杯、楽しみですぅ。
お笑い森本が怪我でいなかったのが、残念。
最後までハラハラドキドキの試合でしたね。
でも優勝して良かった~バンザイ!
選手たちが次々にサックのもとに走ってきて、みんな監督の子供みたいで無邪気なその姿がと
ても印象的でした。チームスポーツっていいなぁ~なんだか羨ましいです。
>れいちゃん
れいちゃん家も観ているだろうな~と思っていたので、試合直後のメール嬉しかったです。
長友はインテル移籍ですね、すごいなぁ!次回のワールドカップ、ご近所にいたら一緒にテレビ観戦したいですねぇ。