昨日、地下鉄で出かけようと思ったら…suicaがない!
いつもバッグインバッグに入れてあるのに、suicaだけがない!
持っているバッグ全部出してきて探したけれど、どこにもないっ!
たぶん、どこかに落としたのだ…ガーン
時間がないのでそのまま出かけ、切符を買って地下鉄へ。
普段あまり乗らない東西線、あまり行かないmovix仙台。
長町駅で下車、改札を出て出口を確認するも目指す施設の表示がない。
嫌な予感がして調べたら、最寄りは長町南駅。ひとつ先だった…!
あぁ勘違い。
suicaは紛失するわ、降りる駅は間違えるわで、頭にチラつくのは
‘’老化‘’の2文字。54歳、凹むわぁぁ~~。
海外出張の出発前日に「パスポートがない!」と相方が大騒ぎした時は、
完全に他人事で「アホやわ~」と呆れ笑ったけれど。
ブーメランのようにアホが自分に返ってきた~~
ひと駅歩けないこともないけれど、時間ないしこの炎天下じゃ焦げるし。
一瞬もう帰ろうかと思ったけれど、いやいやいや映画観るんじゃ!
気をとり直して、また切符買って地下鉄に乗りました。
そんなこんなでやっと辿り着き、『高野豆腐店の春』観ました。
尾道で豆腐店を営む、藤竜也さんと麻生久美子さん演じる父娘の物語。
とっても良かった!また尾道に行きたくなりました。
美味しい寄せ豆腐を買って帰り、ひとり晩酌。
寄せ豆腐、茄子煮びたし、蓮根きんぴら、アジなめろう
明日は、みどりの窓口に再発行suicaを受け取りに行ってきやす。