工房アパート時々倉庫

仕事半分、趣味半分。

秘密実験ピザ・焼成前

2018年06月04日 | 食・レシピ
強力粉に薄力粉半々、ドライイスートに塩・オリーブオイル。
混ぜてこねてこれから暫くベンチタイム。



久しぶりの食べ物ネタはズバリ「手作りピザ」ですが。
まずは秘密裏に小さい実験用ピザで本番に備えます。

ソウコオヤジの朝食は時々ピザ・トーストなので
ピザソースとチーズは冷蔵庫に常備。



ホントはバジルやイタリアンハーブソルトがあれば・・・。
おっと、イカンイカン、本番になったらということでガマンだ。

あれだけ蕎麦打ちで身の程を知ったはずなのに
ソウコオヤジよ、あの敗北感をわすれたかっ。

ヘイッ、すっかり忘れました。
忘れなければ性懲りもなくこんな事やってられるかってんでぃ。

・・・ってな訳で実験ピザ第一号準備完了。



これをふっくらモッチリ焼き上げるため
いざオーブンへ・・・。

明日へ続く


今年もイチゴ大福でしたが・・・

2018年01月05日 | 食・レシピ
さて、親戚のIちゃんから手作りイチゴ大福貰いました。
鏡餅と一緒に作るんでしょうかね。

さて、この写真のイチゴ大福ですが。



実はは一昨年もらったイチゴ大福でして。
おとといの山名八幡宮と同じ約365日前の古い写真。

そうなんですよ。
VISTAに入っている何とかPhotoなんてソフト使ったことないし。

新しい写真が取り込めないんですよ。
なもんで、またまた古い写真をひっぱり出してきて・・・。

トホホ。(*_*)

これからちょっとVISTAと格闘してみます。
ホントは直ぐに新しいパソコン買えればいいんですが・・・。

過去に戻るんじゃなくて未来に進みたいッ!


忖度・餃子の皮

2017年06月07日 | 食・レシピ
毎朝一時間くらい新聞を読んでからブログを書いていますが
時々無性に新聞に頻繁に出てくる言葉を使いたくなることがありまして。

ここ最近では「フェイク」を当ブログでは何回か使いましたが
普段はあまりフェイクなんて言葉、使いませんよね。

そして今日は一生涯ソウコオヤジとは無縁のコトバ「忖度」にチャレンジ。
忖度なんて読めない・書けない・使えないコトバだったのに。

            🍳

さて、いつもながらここからが本題。
無理矢理、忖度とギョーザの皮をくっつけてみました。

実は、無理矢理くっつけたのはギョーザの皮と刻みキャベツに冷凍ポテト。
前日ホンモノの餃子を作ったときに余った皮が数枚。

余った皮たちを忖度したら捨ててしまうなんてとても出来ない。
そこでお手軽に皮に千切りキャベツと冷凍ポテトを巻いたお手軽餃子を作成。



今回は皮が7枚余ってしまい、千切りキャベツ×5、冷凍ポテト×2でして。
味付けなんてなぁ~んにもしないし、包み方もご覧のとおり。

そして、焼くとこんな感じ。
アレッ、一個増えてるぞ?



さて、いざ実食。
こちらがオンリー・キャベツ。



ラー油と味ポンをつけてフツーに食べてみる。
う~ん、不味くはないですよ。

お次はオンリー・冷凍ポテト。
こちらの方は・・・。



頭の中で想像していたとおりの味。
それ以上でも以下でもアリマセン。

ポテトを餃子の皮で巻いて焼いたらこんな味になるんだろうなぁ。
そう、その通りの味なんですよね。

結論は、普通の具だくさん餃子が如何に美味しいかを痛感しました。

しかし、消費期限や食品廃棄が問題になっている昨今
食べ物への忖度、ニンゲンへの忖度よりも考えるべきですね。

            🍲

本日も美味くじゃなくって上手くまとめたところでオシマイ。
次回はどんな「流行語」を使ってみましょうかネ。

PS-「忖度」はそんな風に使うんじゃない、なんて洒落のわからないメール
   は固くお断り申し上げます。







カス汁

2017年03月16日 | 食・レシピ
久しぶりにツレアイ外出。
なのでお昼を作る。

しか~し、食材が何にも無い。

たまには外食でもコンビニでもいいのだが、それが出来ない事情アリ。
さて、冷蔵庫を開けても何にも出てこない。

戸棚からスパゲッティとイカスミソースが出てきたけれど・・・。
この組み合わせは前回食べたので今回はパス。

やっとのことで見つけたのは残り物の真っ青な大根と人参。
使いかけの酒粕も少々発見。



これで出来るものと言えば・・・粕汁だ。
この際オカズはなくてもカス汁じゃなくて粕汁ぶっかけ飯。

ダシだって顆粒のアレをぶっこんで醤油入れて・・・。
ちょちょいのチョイで大量のカス汁じゃなくて粕汁の出来上がり。

寒い日は温まるしカンタンに出来るし・・・。
カスじゃなかった粕汁バンザイ。

          🙌

テレビを見ながら、いざ、ご飯と共に実飲だ。
パクパク、ズルズル。



エッ、自分で作るカス汁は美味いかって?
美味いはずないじゃないですか。


別冊・おろし金

2017年02月22日 | 食・レシピ


先週からの流れ、つまり・・・大根➡おろし金➡大根おろし、という事でして。
今日で「大根」関係はオシマイですので、暫しお付合いのほど。

さて、最終的には例の大根おろしはこのような状況で食卓に。
なかなか出番のなかった松灰釉の小鉢もご覧のとおり大根おろしにぴったり。

これならオカズなんて無くても・・・と思いきや。
この日の食卓は一汁一菜どころか「五菜」もあるじゃないですか。



 ① 大根おろし、
 ② ホウレン草のおひたし、
 ③ 紅白なます、
 ④ スティック・セニーョル、
 ⑤ 白菜の浅漬け

今年の「一汁一菜」と共に「自給自足」も合言葉になりそう。

つまり・・・この写真では、

まだ醤油をかけていないので、この中で買ったのホウレン草の上の鰹節だけ。
但し、なますの中の人参と浅漬けはY子さんからの貰い物だそうな。

いつもの事ながら器は全部自作なのが自慢のタネ。
エンゲル係数をおさえているのも自慢のタネ。

          🍖

ただ・・・いくら自慢しても、野菜ばっかり。
ステーキ食わせろ!エビ天ぷら食わせろ!

体に悪いもの、食わせろおぉぉぉぉぉ・・・😳