工房アパート時々倉庫

仕事半分、趣味半分。

種取り・その後

2021年08月26日 | 猫額畑通信
6月28日のブログで紹介した花菱草の種取りのその後です。
昨秋、ワイルドフラワーMIXを蒔いておいた花壇で一人勝ちしていた花菱草。

あれからも種の入った鞘が取れるのなんのってもう大変。
そんなに種ばっかし採っておいてもしかたないのは分かっているけれど・・・



先祖代々受け継がれているケチな性分は脈々と受け継がれているらしく
ついつい花壇整理のついでに採っちゃうんですよね。

以前はF1種のパンジーの種を翌年植えて大失敗しているくせに
ワイルドフラワーの種ならば大丈夫と勝手に思い込んでいるのでアリマス。

(ちょっと横道)
以前に図書館で桜のソメイヨシノの寿命の事を調べていて
現代の種苗会社の実態や遺伝子組み換えの実態を知った時は驚き桃の木桜の木。

あれからスーパーのお米の種類やホームセンターの🍆の接ぎ木苗を見ても
ミニチュア🐶😸から🐔🐷まで、更に競走馬のサラブレッドを見ても・・・

世間の常識・非常識、ニンゲンのエゴと身勝手な言い訳
知ったほうが良いのか知らないほうが幸せなのか。

ひょっとしたら神様がコロナウイルスを人類撲滅のために・・・
誰かが言ってましたが、人類は🌎にとっては厄介なウイルスなんでしょうね。

         

さて、話が逸れましたが今回は種が弾けて飛び散らないように
プラコップに鞘ごと入れてガーゼで上から蓋をして工房の棚で保存中。



あれから約2か月後の現在、鞘は乾燥して茶色になって弾けた
タネがコップの底に自然に貯まりました。

さて、この種を大量に蒔いてアパートの花壇は来年どうなるか。
変異株ならぬ変異タネから花菱草のサラブレッドが出てきたらどうしよう。






抜け殻・脱皮・羽化

2021年08月20日 | 猫額畑通信
「セミが裸になったよ」
「これがほんとのセミ・ヌード」

こんな小咄があったような、無かったような。
暑さや長雨のせいでちょっと脳ミソもダーメージを受けております。

さて、本日は猫額畑で拾ったセミの抜け殻です。
セミの抜け殻なんてもう何十年ぶりでしょうかね。



石ころや抜け殻などの類いのモノをつい拾ってしまうのは、何故なんでしょうか。
こういった輩の事を「ノスタル爺」っていうんでしょうね。(座布団イチマイ!)

更に、わざわさ「抜け殻怪獣対ゴジラ」風の写真を撮って
ご丁寧にブログでアップするなんて・・・



あぁ、出来るものなら今すぐにでも脱皮したい、羽化したい。

     

でも、今更羽化したところで・・・

残念メロン

2021年07月13日 | 猫額畑通信
今から約2週間前の猫額畑のナス写真です。



スーパーで売っているのよりも小さめの状態で収穫して
焼きナスにすると皮も実もトロトロで美味いっすね。

さて、ナスのお隣は結構高額だったメロンの苗です。
どうせ観賞用だと冗談半分に植えておいたところ・・・



6月28日時点でメロンの実を4個確認。
みるみるうちに大きくなるのでツルから落ちないようにレンガの枕。

       🍈そ 🍈れ 🍈か 🍈ら

あれよあれよでツルが枯れ始めて来ました。
ど、どうしたんだベィビー。

            😰

オロオロ・ハラハラ
そして、ついに・・・



結局ここまででアウト。
一番育ったのを割ってみると・・・



種まで出来ていて、
舐めてみると、ほんのり甘苦い。

土壌・日当たり・長雨のせい。
それとも愛情不足でしょうか。

メロンの隣のキュウリも
何故かクエスチョンマークです。



でも、🍈の実が日に日に育っていくのを観察するのは
🍆🥒🍅とは違ったワクワク感がありましたので・・・

来年はやったことのない🍉にチャレンジだっ!










4月28日

2021年05月01日 | 猫額畑通信
本日は5月1日。
3日前が4月28日。

その4月28日のレタス。
結球したものから食べ始めて、今はこんな状態のレタスがあと9玉。



食べられなくはないけれど、あまりウマくはない。
ビミョーな状態だけれどSDGs…SDGs…と呪文を唱えながら成長を見守り中。

次はポットに種蒔きをしたトマト。
やっとこさ芽を出してくれました。



最後はセルトレイに種蒔きをしたキュウリの双葉第一号。



おいっ、オマエの仲間はど~したんだっ?
ナスなんて全く顔を出さないじゃないか。

         🍆🥒🍅

このコロナ過で今年は特に家庭菜園が大流行りだそうで
ホームセンターの苗売り場には大量の立派な接ぎ木苗が・・・

それに比べてやっとこさ芽が出た当猫額畑は一週半ほど周回遅れ。
まあ、これでいいのだ!








土管のチューリップ

2021年04月05日 | 猫額畑通信
昨年の秋にチューリップの球根をホームセンターで購入。
アパート・工房・自宅用に約100個。

相変わらずのケチでしみったれのソウコオヤジのこと
質より量で購入したチューリップが咲き始めました。



今年もご覧の通り名付けて「不揃いのチューリップたち」です。
アノ値段の球根だったらコンなもんでしょうと…納得してます。

さて、去年はちょっとイタズラをして工房脇の花壇では
土管を6本立ててその中に球根を入れておいたたところ・・・



こんなふうに白いチューリップが咲きました。
そして、背の高い土管にも同じように植えたのに、ど~したんだっ?

いくら安い球根だからといって、出てこい🌱、咲け🌷