工房アパート時々倉庫

仕事半分、趣味半分。

街をつくる・Ⅱ

2013年05月06日 | 作品作り

Dsc09444

家を作るのは大量生産でけっこう簡単ですが

右側のようなエントツを付けるのが大変です。

細かい作業もメガネなしで大丈夫ですが

それぞれの家の屋根の角度が最初からテキトーなので

一軒一軒テキトーな屋根に合わせてエントツを作るので

とても時間がかかります。

Dsc09443

決まった設計図もなく、完成イメージもなく

成り行き任せで作っていると、いつのまにか

家がだんだん増えていきます。

(つづく)

--------------------

By the way・・・・ここからは植物関係の話題です。

Dsc09491

4月中旬から工房前のいつものブロック脇から

今年も元気にアスパラガスが出てきました。

もう半月前に撮った写真なのですが

今紹介しておかないと季節外れになってしまうので

ご挨拶がわりに登場してもらいました。

Dsc09455

こちらは約一ヶ月前の花壇の様子。

チューリップも咲いてないしムスカリもこれからの状態。

現在はホピー中心の花壇になっています。

Dsc09548

猫額畑用の苗作りも今年も例年通りタネからスタート。

この写真も約一ヶ月前のものですので

この連休中にはそれぞれの定位置に旅立つ予定です。