アロマティカスは剪定後の小枝を水耕栽培にしまして。
香りは良いし丈夫だし、なんともエラいぞアロマティカス。
さて、大量に出た小枝はどの様に効率よく栽培せねばと考えて。
色々と工房内を家探しして、こんなものを作ってみました。
水受けは青いミニ工具ボックス。
小枝を挿すこの黒いハリハリネット(?)は一体何か分かりますか。
実はコレ、ネコよけのネットでして。
説明すると、小動物が入っては困る所に設置するマットですかネ。
とにかく、それを小さく工具ボックスに合わせて切り
それに小枝を置いて、ハイ「即席水耕栽培キット」の出来あがり。
実は以上の写真は相変わらずだいぶ以前のもの。
一か月以上経った今は背丈も5センチ以上に。
ハリハリネットの下も根がポヨポヨと生えてきました。
全員順調に今日まで一人の脱落者もなく育ってます。
🌱
今年の冬を工房内で越して来春はどうなっているんでしょうか。
ちょっとアロマティカスの事を調べてみようと思います。
香りは良いし丈夫だし、なんともエラいぞアロマティカス。
さて、大量に出た小枝はどの様に効率よく栽培せねばと考えて。
色々と工房内を家探しして、こんなものを作ってみました。
水受けは青いミニ工具ボックス。
小枝を挿すこの黒いハリハリネット(?)は一体何か分かりますか。
実はコレ、ネコよけのネットでして。
説明すると、小動物が入っては困る所に設置するマットですかネ。
とにかく、それを小さく工具ボックスに合わせて切り
それに小枝を置いて、ハイ「即席水耕栽培キット」の出来あがり。
実は以上の写真は相変わらずだいぶ以前のもの。
一か月以上経った今は背丈も5センチ以上に。
ハリハリネットの下も根がポヨポヨと生えてきました。
全員順調に今日まで一人の脱落者もなく育ってます。
🌱
今年の冬を工房内で越して来春はどうなっているんでしょうか。
ちょっとアロマティカスの事を調べてみようと思います。