涅槃経には何の知識も無いのではありますが
何故か自宅にはこの言葉の掛け軸が昔からありまして。
「一切衆生悉皆仏性」
子供心に何となくわかったような、わからないような。
有難いお言葉という感覚だけはありましたねぇ。
この掛け軸以外にも〇に~~~と縦に温泉マークの水墨画。
何やらこちらも仏性を表現しているような、いないような。
こんな家で育ったせいかマイ陶芸ジャンルにも仏様。
久しぶりに工房に残っている仏様にもご集合頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5c/91030a5095cdb87ef56800e9b1aeed6a.jpg)
「お久しぶり」「どう、元気してた?」
なんて声が聞こえてくるような光景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/15/072d8f9d397a56893d63eec6b133908c.jpg)
クラフト土で作った小指くらいの仏様。
しばらくご無沙汰してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ac/b1d85baf8b556eb05333f9082a06685c.jpg)
久しぶりに般若心経のカセットテープでも聞きながら
この仏さまたちと仏性について考えてみたいと思います。
合掌
追伸⇒「般若心経のカセットテープ」も昔から自宅にありました。
何故か自宅にはこの言葉の掛け軸が昔からありまして。
「一切衆生悉皆仏性」
子供心に何となくわかったような、わからないような。
有難いお言葉という感覚だけはありましたねぇ。
この掛け軸以外にも〇に~~~と縦に温泉マークの水墨画。
何やらこちらも仏性を表現しているような、いないような。
こんな家で育ったせいかマイ陶芸ジャンルにも仏様。
久しぶりに工房に残っている仏様にもご集合頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5c/91030a5095cdb87ef56800e9b1aeed6a.jpg)
「お久しぶり」「どう、元気してた?」
なんて声が聞こえてくるような光景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/15/072d8f9d397a56893d63eec6b133908c.jpg)
クラフト土で作った小指くらいの仏様。
しばらくご無沙汰してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ac/b1d85baf8b556eb05333f9082a06685c.jpg)
久しぶりに般若心経のカセットテープでも聞きながら
この仏さまたちと仏性について考えてみたいと思います。
合掌
追伸⇒「般若心経のカセットテープ」も昔から自宅にありました。