世の中、猫好きが多いのでミニ掛け軸もチェンジ。
今までの「天上天下唯我独尊」から「音鼓」に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/45/4fce490d4f8a4cb28adc30fc3e63825b.jpg)
「おんこ」ではなく「ねこ」と読みます。
いつもながら筆ペンで左手で書いてみました。
🐈
ところて゛、この「音鼓」には深くて有難い意味が・・・あるはずもなく
「根子」でも「値個」でも、なぁ~んでもよかったんですよね。
つい読めないと思い右上に描いた猫の顔が失敗の始まり。
なんじゃコレは、猫には見えんぞ。
それじゃ、右下に猫足型のペーパーパンチ(?)で穴開けて猫を強調。
今更書き直すほどのもんでもなし、めんどくさくもあり・・・。
よっしゃ、この掛け軸かけて抹茶とお菓子でおもてなし準備完了。
初対面の人にはこういう小道具が話のきっかけになるんですよね。
今までの「天上天下唯我独尊」から「音鼓」に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/45/4fce490d4f8a4cb28adc30fc3e63825b.jpg)
「おんこ」ではなく「ねこ」と読みます。
いつもながら筆ペンで左手で書いてみました。
🐈
ところて゛、この「音鼓」には深くて有難い意味が・・・あるはずもなく
「根子」でも「値個」でも、なぁ~んでもよかったんですよね。
つい読めないと思い右上に描いた猫の顔が失敗の始まり。
なんじゃコレは、猫には見えんぞ。
それじゃ、右下に猫足型のペーパーパンチ(?)で穴開けて猫を強調。
今更書き直すほどのもんでもなし、めんどくさくもあり・・・。
よっしゃ、この掛け軸かけて抹茶とお菓子でおもてなし準備完了。
初対面の人にはこういう小道具が話のきっかけになるんですよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます