
約30年前に買った鳩時計です。
2万円くらいだったでしょうか。
工房で現役で使っていましたが
自宅で使うために掃除中の写真です。
今でも時間は全く狂わないし
ハトも窓からしっかり出てきますが
壊れないようにハト出しボタンはストップに。
もう人生の約半分も一緒にいると思うと
モノが時計だけに感慨深いものがあります。
しかし、上には上がありまして
アラカンのワタシが生まれる前から自宅には
AICH TOKEI のゼンマイ式の掛け時計アリ。
こちらは20日に一回ゼンマイを巻きます。
ゼンマイがゆるくなるとボーン・ボーンと
音もゆる~くなる超アナログ・アンティーク時計。
どんなものかは後日アップします。