以前に紹介したPublisher98で作った高崎線の湘南電車。
KOKUYOの0.23ミリの厚紙用紙にプリントアウト。

テッチャンではないので鉄道写真を見ながらの試行錯誤。
悪戦苦闘の末の試作第一号がコレ。

一応マッチボックス型として開発したので
引き出すとこうなります。

そして、紙鉄作りにのめり込んでいくと
スカイライナーも試作の繰り返し。

と、ここまで紹介した頃はまだ良かった。
だが、そのあと・・・・
ダ、誰か止めてくれ。
などと言っても、いつものアフター・フェスティバル。

🚋・🚃・🚄・🚅・🚈・🚆・🚉
もう、「線路は続くよどこまでも…」ってな感じで・・・
KOKUYOの0.23ミリの厚紙用紙にプリントアウト。

テッチャンではないので鉄道写真を見ながらの試行錯誤。
悪戦苦闘の末の試作第一号がコレ。

一応マッチボックス型として開発したので
引き出すとこうなります。

そして、紙鉄作りにのめり込んでいくと
スカイライナーも試作の繰り返し。

と、ここまで紹介した頃はまだ良かった。
だが、そのあと・・・・
ダ、誰か止めてくれ。
などと言っても、いつものアフター・フェスティバル。

🚋・🚃・🚄・🚅・🚈・🚆・🚉
もう、「線路は続くよどこまでも…」ってな感じで・・・