パテ


ココは何処?



ココは?

正解は、どちらも我が家


とうとう仕上げ作業に突入!
クロスの下地作業です。
ちょいと難ありな難しい(貼るのが)品番をお願いしてしまいましたので
職人さんは気合い入れ入れです。

担当さんも頑張ってくれています。
通常はパテをした次の日にはクロスを貼り始めたりってこともあるのですが
我が家はなんと
パテをぬってはシゴくという作業を3回も くり返す予定です。
壁下地表面を真っ平らにしようという手間な作業。

さて、出来映えは?
乞うご期待!って感じです。


◯おまけ

今日の夕刻
妻と菜乃葉さんが現場によったところ
不足していた材料を取付けるために大工さんが。
で、そこへやって来たコーヒー豆屋さん。
実はコーヒー豆屋さん家も同じ大工さんが仕事を。
ひととき、和気あいあいな風が流れたようです。
我が家は何かと良い巡り合わせによって建てられています。
うれしいばかりです。

しかし、仕上げ工事にかかってはいるものの
まだ、施主工事が残っています。
少し老けたかなと鏡をみると、、、
鏡を見ると、僕の頭に白いものが、、、
1本だけだったのに、鏡に映るだけでも5本に、、、
福なんやらを通り越し、、、
うぎゃ~~~

ま、後少しの踏ん張りですかね。


これから先も 我が家に良い風が吹きますように
コメント(0)|Trackback()
     
?
?