連休前に仕上げたデザインの加工が上がってきています
その中の二点がこのペンダント。。。
メイプルリーフ 1/4 オンス 金貨にダイヤモンドを一粒
こちらは 0.7ct のダイヤモンドとメレーダイヤ15個を使用
プラチナ台
側面にメレーダイヤを 入れています
裏側もこだわり…
表のデザインに合わせてこんな感じにしたりしていて
ちょっと遊び心・・・です
ご依頼主が最初にこの二点の材料となるダイヤとコインを
持ってこられたときには こんな状態でした
右下の方に空枠が置かれていますが
ペンダントの0.7ctとコインに付けた0.1ctダイヤモンドは
ここに付いていました
これらを持ってこられた時にこのダイヤモンドの事を
「これね~・・・勢いで買っちゃって
あまり良くないダイヤだとは思うんだけどどうにかならない?」
と、いうおっしゃりよう・・・確かに良くなかったのですが
ダイヤモンドには変わりはないわけで
キズなどチェックしてペンダントにすることにしました
その時ついでに、以前リフォームなさった時に余っていた
大きさがそろっていないメレーダイヤ15個とコインも・・・
でもまあなんとか おまとめできたと思います
後は合わせるチェーンを考えて差し上げるのみとなりました
と、思ったらまだ半貴石の細かなルースが… 10個
「急がないので何か考えてください」 との課題がありました。。。
その中の二点がこのペンダント。。。
メイプルリーフ 1/4 オンス 金貨にダイヤモンドを一粒
こちらは 0.7ct のダイヤモンドとメレーダイヤ15個を使用
プラチナ台
側面にメレーダイヤを 入れています
裏側もこだわり…
表のデザインに合わせてこんな感じにしたりしていて
ちょっと遊び心・・・です
ご依頼主が最初にこの二点の材料となるダイヤとコインを
持ってこられたときには こんな状態でした
右下の方に空枠が置かれていますが
ペンダントの0.7ctとコインに付けた0.1ctダイヤモンドは
ここに付いていました
これらを持ってこられた時にこのダイヤモンドの事を
「これね~・・・勢いで買っちゃって
あまり良くないダイヤだとは思うんだけどどうにかならない?」
と、いうおっしゃりよう・・・確かに良くなかったのですが
ダイヤモンドには変わりはないわけで
キズなどチェックしてペンダントにすることにしました
その時ついでに、以前リフォームなさった時に余っていた
大きさがそろっていないメレーダイヤ15個とコインも・・・
でもまあなんとか おまとめできたと思います
後は合わせるチェーンを考えて差し上げるのみとなりました
と、思ったらまだ半貴石の細かなルースが… 10個
「急がないので何か考えてください」 との課題がありました。。。