ここを歩いたことは何度もありますが
今回のようにしっかりと、峠まで行ったのは
初めてでした。。。
初めての
雪避けに付けたスパッツです♪
ガニマタさんの後ろをついて行きました


今年は雪が多いですから
吹きだまりの日陰は30センチはありました!
歩き始めて1時間と少しで
折り返し地点と決めていた三増峠に到着

夏にも来ました
標高319メートル
高い山ではないですが暑い夏、ここは
風の通り抜ける涼しい場所です
帰りは行きより早く、行き帰り合わせてほぼ2時間
雪の林道歩きでした…
今日、雪の中を歩きながら二人でサムくんの
思出話をしてました



「あいつなぁ…この雪、よろこぶよな~」

今回のようにしっかりと、峠まで行ったのは
初めてでした。。。
初めての

雪避けに付けたスパッツです♪
ガニマタさんの後ろをついて行きました

歩いていると、雪の上に山の生き物たちの
いろいろな足跡を見つけて大よろこびしました
これなどはなにもの…?

おもしろいです!
いろいろな足跡を見つけて大よろこびしました
これなどはなにもの…?

おもしろいです!

今年は雪が多いですから

吹きだまりの日陰は30センチはありました!
歩き始めて1時間と少しで
折り返し地点と決めていた三増峠に到着

夏にも来ました

標高319メートル

高い山ではないですが暑い夏、ここは
風の通り抜ける涼しい場所です
帰りは行きより早く、行き帰り合わせてほぼ2時間
雪の林道歩きでした…
今日、雪の中を歩きながら二人でサムくんの
思出話をしてました



「あいつなぁ…この雪、よろこぶよな~」

雪、大好きでしたからね!。。。