ここにイヌワシの巣があるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c4/76c43809e6fe7d452afac6766affb7d6.jpg)
巣が判れば飛ぶ方向が分かります。
撮影場所も教わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a8/a522bac34a53f269447bc19d4c1c02c0.jpg)
この位置で、すぐ頭の上を飛ぶそうです。
たまたま知り合った地元の山菜取りの方に教えてもらいました。
イヌワシの存在は、二人しかいないそうで、カメラマンは来ないようです。
来年が楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c4/76c43809e6fe7d452afac6766affb7d6.jpg)
巣が判れば飛ぶ方向が分かります。
撮影場所も教わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a8/a522bac34a53f269447bc19d4c1c02c0.jpg)
この位置で、すぐ頭の上を飛ぶそうです。
たまたま知り合った地元の山菜取りの方に教えてもらいました。
イヌワシの存在は、二人しかいないそうで、カメラマンは来ないようです。
来年が楽しみです。