富士山が近くなっていきます。。。
国道1号線から愛鷹山越しの富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ba/afd2dd49e54c1afa363824c0582c65ff.jpg)
アクアプラザ遊水地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ea/a8b521bb902368af0562f6dc7b4ac166.jpg)
沼津にあります
富士山からの水が湧き出るところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e8/c3a1db310108de67103d0a760eb5d698.jpg)
冷たく透明な水![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b6/c0a990b13c295fddc02926d173fa759e.jpg)
右上の木の間に富士山が見えてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3c/8bebc9e2df9fd35ba5ee125ba5c56c50.jpg)
ここは冬場に来ると良いかも
草が枯れたあと湧き水を求めて来る鳥がよく見えそう
ケリと富士山…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/32/2d54923cb1e243f2e2740a776529345a.jpg)
ちっちゃくケリ写せました!
これも小さい逆さ富士
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/14/0b34dc39008f8c95e32778db9a9a7342.jpg)
田んぼが鏡になりました♪
丸火自然公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/15/eab06a447a40847b9a145d28017f472b.jpg)
生い茂る木々、ここは夏でも涼しそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b7/bd54f74eb82728390a8d19db03fe6c4c.jpg)
鳥以外にも生き物いろいろいそうです
モリアオガエルの卵がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/44/3898994fbf52a952f170a6056741f813.jpg)
湧き水の上でとても良い環境
近すぎて富士山は見えません
“弁当場”須山口登山歩道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/91/af006d8d1465114e3cc1d9039ce4dabb.jpg)
歩いて2、3分で湧き水のある“弁当場”に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b4/a53c725faf3a8f71ff2d7dd05e9f2f9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c0/dd43c5d6adeb9ad032857d1c3ebfbd6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7c/f629fd5a2d4a92b8eb6f1e0e1f918aab.jpg)
自然の湧き水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ac/35a04f799027f7db4bce3b1162364713.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4b/697b26822123f1ff63bd24bb879d51ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4a/f39c8dcc9275c259f004d9912afc540c.jpg)
たくさん出たりしぼんだりを繰り返していました
ここでもいろいろな鳥の声がしますが…私には姿は見えません
鳴き声でどんな鳥がいるのかわかる人がいますがすごいです!
花の写真はいろいろ撮りました。。。
国道1号線から愛鷹山越しの富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ba/afd2dd49e54c1afa363824c0582c65ff.jpg)
アクアプラザ遊水地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ea/a8b521bb902368af0562f6dc7b4ac166.jpg)
沼津にあります
富士山からの水が湧き出るところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e8/c3a1db310108de67103d0a760eb5d698.jpg)
冷たく透明な水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b6/c0a990b13c295fddc02926d173fa759e.jpg)
右上の木の間に富士山が見えてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3c/8bebc9e2df9fd35ba5ee125ba5c56c50.jpg)
ここは冬場に来ると良いかも
草が枯れたあと湧き水を求めて来る鳥がよく見えそう
ケリと富士山…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/32/2d54923cb1e243f2e2740a776529345a.jpg)
ちっちゃくケリ写せました!
これも小さい逆さ富士
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/14/0b34dc39008f8c95e32778db9a9a7342.jpg)
田んぼが鏡になりました♪
丸火自然公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/15/eab06a447a40847b9a145d28017f472b.jpg)
生い茂る木々、ここは夏でも涼しそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b7/bd54f74eb82728390a8d19db03fe6c4c.jpg)
鳥以外にも生き物いろいろいそうです
モリアオガエルの卵がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/44/3898994fbf52a952f170a6056741f813.jpg)
湧き水の上でとても良い環境
近すぎて富士山は見えません
“弁当場”須山口登山歩道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/91/af006d8d1465114e3cc1d9039ce4dabb.jpg)
歩いて2、3分で湧き水のある“弁当場”に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b4/a53c725faf3a8f71ff2d7dd05e9f2f9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c0/dd43c5d6adeb9ad032857d1c3ebfbd6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7c/f629fd5a2d4a92b8eb6f1e0e1f918aab.jpg)
自然の湧き水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ac/35a04f799027f7db4bce3b1162364713.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4b/697b26822123f1ff63bd24bb879d51ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4a/f39c8dcc9275c259f004d9912afc540c.jpg)
たくさん出たりしぼんだりを繰り返していました
ここでもいろいろな鳥の声がしますが…私には姿は見えません
鳴き声でどんな鳥がいるのかわかる人がいますがすごいです!
花の写真はいろいろ撮りました。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます