秋田県鹿角市大湯から
十和田道という道で十和田湖まで行きました。。。
中央線は引かれていますが狭い道
古い道ですねきっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2f/56bcb584592bb124a071fbf3f637de45.jpg)
途中に少し寄り道しましたが
1時間はかからずに奥入瀬渓流まで行けました
十和田湖が見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f5/92672f18cd05c9f24719c0eb3341bb34.jpg)
寄り道は十和田湖…といっても展望台に寄っだけ
十和田八幡平国立公園
発荷峠第一展望台休憩所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/66/1eac3939cca02b79a69599cb7cc8f22e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/80/6cea77883b14988a34253e69ee3c51be.jpg)
2階建ての2階部分からの眺め良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/38/cd8ad5856593b59b9b7a7239a64ab750.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/65/b9126a9d46ed6ec34bba0d4dffa9f7f2.jpg)
ここからまだ先の奥入瀬渓流
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9f/a307f912583d889461be0e4cbed2baa3.jpg)
十和田湖に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5a/ccfb5213e84796f461550eab5d58c56d.jpg)
奥入瀬渓流まで14Kmとあります
湖べりを走ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/58/7c5b4ef4c8645260be2940356434b275.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1f/bff6b66912d7b6c9fd5a48d2b6edfd2f.jpg)
この時期は緑豊富で良いですね〜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c0/12cbacd7b3cf75d3c6456a2900b7ba1c.jpg)
奥入瀬渓流までバイパスを使いました
宇樽部バイパス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/73/1817466667cc32f0ba73b37a3b088743.jpg)
新しくて走りやすい道、キャンピングトレーラーは助かります
奥入瀬渓流到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1b/d631f0e86c7152bbeda7a48d7ce87316.jpg)
ここは道路の直ぐ側に渓流があるという
とても行きやすくて良いところ
運良くキャンピングトレーラーを停められる駐車スペースを見つけられ
とてもラッキーでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d4/15f64e2228b881513ec5d3d2ff0ffec2.jpg)
この後ゆっくり奥入瀬渓流のほとりを歩いて川の流れと緑
それから花や鳥なども楽しみました。。。
十和田道という道で十和田湖まで行きました。。。
中央線は引かれていますが狭い道
古い道ですねきっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2f/56bcb584592bb124a071fbf3f637de45.jpg)
途中に少し寄り道しましたが
1時間はかからずに奥入瀬渓流まで行けました
十和田湖が見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f5/92672f18cd05c9f24719c0eb3341bb34.jpg)
寄り道は十和田湖…といっても展望台に寄っだけ
十和田八幡平国立公園
発荷峠第一展望台休憩所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/66/1eac3939cca02b79a69599cb7cc8f22e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/80/6cea77883b14988a34253e69ee3c51be.jpg)
2階建ての2階部分からの眺め良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/38/cd8ad5856593b59b9b7a7239a64ab750.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/65/b9126a9d46ed6ec34bba0d4dffa9f7f2.jpg)
ここからまだ先の奥入瀬渓流
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9f/a307f912583d889461be0e4cbed2baa3.jpg)
十和田湖に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5a/ccfb5213e84796f461550eab5d58c56d.jpg)
奥入瀬渓流まで14Kmとあります
湖べりを走ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/58/7c5b4ef4c8645260be2940356434b275.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1f/bff6b66912d7b6c9fd5a48d2b6edfd2f.jpg)
この時期は緑豊富で良いですね〜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c0/12cbacd7b3cf75d3c6456a2900b7ba1c.jpg)
奥入瀬渓流までバイパスを使いました
宇樽部バイパス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/73/1817466667cc32f0ba73b37a3b088743.jpg)
新しくて走りやすい道、キャンピングトレーラーは助かります
奥入瀬渓流到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1b/d631f0e86c7152bbeda7a48d7ce87316.jpg)
ここは道路の直ぐ側に渓流があるという
とても行きやすくて良いところ
運良くキャンピングトレーラーを停められる駐車スペースを見つけられ
とてもラッキーでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d4/15f64e2228b881513ec5d3d2ff0ffec2.jpg)
この後ゆっくり奥入瀬渓流のほとりを歩いて川の流れと緑
それから花や鳥なども楽しみました。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます