平野部にある家から車で約20分
今日の散歩は
日光の中でも古い神社、滝尾神社から始めました。。。
この辺りから背の高い松の向こうに男体山や女峰山が見えます

今日は晴れていますが山は雪のようで見えていません
15分くらい走ったところに日光カンツリーがあります

歴史のあるゴルフ場です
ここ、ビューポイント〜!
ですが雪降るときの山は白い雲で見えませんでした

近くなり男体山は山裾が少し…

車を停めさせていただいたところは
滝尾高徳水神社の駐車場

車10台停められるかな〜というところに
私達の車も含めると7、8台ありました
今日は土曜日だからかな?
滝尾神社はここから歩いてすぐです

滝尾〜タキノオと読みますが、私最近までタキオ神社と言っていました…
杉の巨木で守られた日光の水源を守る神社です

御神体は女峰山
祀られているのは田心姫命 タゴリヒメノミコト 女神様
アップダウンの多いところですが、興味深いいわれの場所がいくつもあり
良いところです
世界遺産日光の二社一寺方向へ歩きます

杉並木にあるよりも立派に見える杉の巨木が並ぶ道

杉の道を下りきったところが今日の散歩のゴール
輪王寺大猷院

二荒山神社の大鳥居

帰りは来た道をそのまま行きました

この散歩道はまだまだ発見がありそうで良かったです♪。。。
今日の散歩は
日光の中でも古い神社、滝尾神社から始めました。。。
この辺りから背の高い松の向こうに男体山や女峰山が見えます

今日は晴れていますが山は雪のようで見えていません
15分くらい走ったところに日光カンツリーがあります

歴史のあるゴルフ場です
ここ、ビューポイント〜!
ですが雪降るときの山は白い雲で見えませんでした

近くなり男体山は山裾が少し…

今日の散歩は県道を離れ脇道に入ったところからです

雲竜渓谷、雲竜爆もこの道から行きました

雲竜渓谷、雲竜爆もこの道から行きました
車を停めさせていただいたところは
滝尾高徳水神社の駐車場

車10台停められるかな〜というところに
私達の車も含めると7、8台ありました
今日は土曜日だからかな?
滝尾神社はここから歩いてすぐです

滝尾〜タキノオと読みますが、私最近までタキオ神社と言っていました…
杉の巨木で守られた日光の水源を守る神社です

御神体は女峰山
祀られているのは田心姫命 タゴリヒメノミコト 女神様
アップダウンの多いところですが、興味深いいわれの場所がいくつもあり
良いところです
世界遺産日光の二社一寺方向へ歩きます

杉並木にあるよりも立派に見える杉の巨木が並ぶ道

行者堂

この裏から女峰山に行けます
しばらく下ると左に大猷院

右には二荒山神社


この裏から女峰山に行けます
しばらく下ると左に大猷院

右には二荒山神社

杉の道を下りきったところが今日の散歩のゴール
輪王寺大猷院

二荒山神社の大鳥居

帰りは来た道をそのまま行きました

この散歩道はまだまだ発見がありそうで良かったです♪。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます