幸福の木、ドラセナともいう観葉植物です
久しぶりに行った職人さんの工房
マメな性格の職人さん、水をあげるくらいしか世話はしていないよ
とはいうけれど。。。
28年前にもらったお祝いの一鉢が大きくなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8e/84739ca24f5e821375abc8432a621ca7.jpg)
天井につくので、何度か切っては鉢に植えているうち
増えていったのだそうです
奥にある大きな鉢植えもその頃からのもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2f/ca08520df449b98c2a23d9a084918381.jpg)
この手前の黒い鉢植えが増えた幸福の木、ドラセナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3d/360ac757e9755e4b54aa3815fc2e6490.jpg)
そして花を咲かせようとしているのがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ad/0dfcd917f3f861ca643617ea76a0a90d.jpg)
薄ピンク色の花、というかまだ蕾かな
でももうすぐ咲きそうな感じですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6e/c94800e79fb3fc90dea4ca7005aa8f88.jpg)
花が咲くための条件がこれ↓だそう
〜7度以下の低温に2〜3週間あたる
日光をよく浴びる
栄養がない
という、以上の3つです〜
咲いたら写真送ってね〜♪♪♪。。。
久しぶりに行った職人さんの工房
マメな性格の職人さん、水をあげるくらいしか世話はしていないよ
とはいうけれど。。。
28年前にもらったお祝いの一鉢が大きくなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8e/84739ca24f5e821375abc8432a621ca7.jpg)
天井につくので、何度か切っては鉢に植えているうち
増えていったのだそうです
奥にある大きな鉢植えもその頃からのもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2f/ca08520df449b98c2a23d9a084918381.jpg)
この手前の黒い鉢植えが増えた幸福の木、ドラセナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3d/360ac757e9755e4b54aa3815fc2e6490.jpg)
そして花を咲かせようとしているのがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ad/0dfcd917f3f861ca643617ea76a0a90d.jpg)
薄ピンク色の花、というかまだ蕾かな
でももうすぐ咲きそうな感じですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6e/c94800e79fb3fc90dea4ca7005aa8f88.jpg)
花が咲くための条件がこれ↓だそう
〜7度以下の低温に2〜3週間あたる
日光をよく浴びる
栄養がない
という、以上の3つです〜
咲いたら写真送ってね〜♪♪♪。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます