今日は特急スペーシアではなく
特急リバティに乗車する事になりました。。。
発車時刻9:05の特急車両の一部が
8:58
ホームに入ってきました
この車両に後から来る2両が連結されます
先行する5、6号車
9:02 後続車両が到着
連結作業…
この辺りで車内に入りました
とりあえず…5号車には私だけのようです
特急リバティが走り始めたのは…十年前くらいからでしょうか?
日光方面と鬼怒川方面にそれぞれ同じく
6両編成くらいで走る特急スペーシアですけれど
それほど乗客が多くない時もあります
それならばと考えられたのが
分岐点の下今市で車両を分けて走りましょう!
というリバティなのかなぁ?と思います
路線も延長されて会津田島方面へもリバティなら直通で行けます
今乗車中のリバティはこんな具合になっています
乗っているのは5号車
他にも、本数は少ないですが
JR直通の乗換なしで新宿まで行けるスペーシアがあり
昔に比べると選択肢が増えて便利になりました。。。
特急リバティに乗車する事になりました。。。
発車時刻9:05の特急車両の一部が
8:58
ホームに入ってきました
この車両に後から来る2両が連結されます
先行する5、6号車
9:02 後続車両が到着
連結作業…
この辺りで車内に入りました
とりあえず…5号車には私だけのようです
特急リバティが走り始めたのは…十年前くらいからでしょうか?
日光方面と鬼怒川方面にそれぞれ同じく
6両編成くらいで走る特急スペーシアですけれど
それほど乗客が多くない時もあります
それならばと考えられたのが
分岐点の下今市で車両を分けて走りましょう!
というリバティなのかなぁ?と思います
路線も延長されて会津田島方面へもリバティなら直通で行けます
今乗車中のリバティはこんな具合になっています
乗っているのは5号車
他にも、本数は少ないですが
JR直通の乗換なしで新宿まで行けるスペーシアがあり
昔に比べると選択肢が増えて便利になりました。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます