yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

理想のキャンピンカー作り(その2)

2021-10-01 08:29:40 | yoyoの日々
キャンピングカーを自作することにして、ベース車としてタウンエースバン(実際にはボンゴ)を買いました。



白いベース車をツートンに塗装しようと思います。


知り合いの車屋さんにお願いして、フィアットの緑色を塗ってもらおうと思います。

試し色が布なので若干イメージが異なりますが、ポップな感じをやや抑えた車に仕上げたいです。


実はこの配色は、キャンピングカーとして売られています。


このキャンピングカーは、ベース車が安いグレードを使用しているのでバンパーとミラーが黒い地肌で無塗装です。


それをバンパーまで塗装するとこうなりますが、ちょっとアクセントに乏しいです。


また、この配色をパクって他社がこんなキャンピングカーを出しています。

このベース車は、上のグレードを使用しているのでミラーが塗装してありますが、塗装のラインを下げるとちょっと間抜けツラに感じます。

そこでオリジナルの配色として、前のバンパーを白く残すことにしました。


と、ここまでは外観なのですが。
全てのキャンピングカーに言えることなのですが、「椅子の座り心地が悪い」ってのは仕方がない!
という限界を超えるキャンピングカーを目指します。

つづく



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒャクチリソバ | トップ | 東武日光線 特急スペーシアと... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

yoyoの日々」カテゴリの最新記事