じぃじ・スナフキンの気まま日記

スナフキン大好き「じぃじ」が、自然とのふれあいや地域の情報を、気ままに綴ります。

桜の後は、林檎だよっ!?

2018年05月07日 | 植物・動物・虫達
今日は、曇り空の予報でしたが、朝方9時頃から陽が射し始め、岩木山も顔を出して来ました。

朝のウォーキングで、最近よく思うのですが、どうも今年は、季節の歯車の回転が少し早い様な気がします。
街路樹の「花水木」は、今が盛りと咲き誇り、「ナナカマド」の花も咲き始めました・・・。
そして、何時もだと梅雨入り少し前辺りから咲き出す「ライラック」の花も咲き出しました・・・。
何を急いでいるんでしょう・・・??

さて、まだ少し早い様ですが、桜の花の後は、林檎の花を見たいものです。
そこで、「弘前市りんご公園」に行って来ましたよっ。
丁度、5月6日~13日までは、「弘前りんご花まつり 2018」の開催期間になっていました。

「弘前市りんご公園」に到着です。
案内板がありました。

少しアップです。

りんご園の中に、観光施設がある様な感じで、沢山の種類のりんごの木が植えられています。
りんごの木と岩木山です。

こんな可愛い「ポスト」もありましたよっ。

さて、沢山のりんごの木の中から、お馴染みの「りんご」の木の花を中心にご紹介します。
個々の花に、大差はありませんので、各りんごの紹介板の後に、それぞれの花を1枚入れて行きます。
先ずは、「トキ」と言う品種です。




そして、有名な「世界一」と言う、デッカイりんごです。




そして、「金星」と言う黄色系のりんごです。




同じく黄色系ですが、少し赤みが入ります。




これも有名で、黄色系の王様でしょうか?




そして、青森県の主力りんごです。




続いて、新しい品種です。




そして、赤系のりんご、




少し変わった名前の、




そして、味も、歯ごたえもあり、結構長持ちな、




次は、赤系の、




そして、名前の素敵な、




かなり古い品種ですが・・・、




最後に、「りんご」と言えば・・・、「ニュートンのりんご」が有名ですよねっ。




生憎、時折の風に枝が揺れ、写真は撮りづらい状況でしたが、暖かな陽射しの中、開放感と、のどかな雰囲気を味わって来ました・・・。

さて、家に戻り、昼食を食べていると、妻の友人から電話が入り、急遽、カメラを持って外に出ました・・・。

珍しい自然現象です。(妻の友人からの電話は、これでした・・・)
太陽の周りに、虹のような光の輪が現れています・・・。
これは、「ハロ(HALO)・日暈(ひがさ)」と言うそうで、雲の中にある氷の粒に太陽の光が屈折してできる現象で、薄い雲が太陽にかかった時に見えるそうです。
ハロが見られるときは、天気が下り坂のサインだそうです。

明日は、晴れて欲しいんだけどなぁ~っ!?