じぃじ・スナフキンの気まま日記

スナフキン大好き「じぃじ」が、自然とのふれあいや地域の情報を、気ままに綴ります。

錦秋の、十和田湖畔西岸を巡る。

2021年10月29日 | 風景・散策・旅行・撮り鉄
10月28日(木)~29日(金)、前回(9月中旬)撮影出来なかった、十和田湖の朝日と紅葉の風景を撮影しに出掛ける事にしました。

28日の夕方、前回訪れた「大川岱」にやって来ました。

桟橋からの風景です。
今回はこんな感じで、「月」の写真も期待出来そうな夕暮れです。

しかし・・・、夕方6時を過ぎた辺りから、雨です・・・。
強くなったり、弱くなったりと・・・、不安な気持ちを弄んでいるかの様な降り方です。

月の出予定時刻の10時を過ぎると、ピタリと止みました。
雲の切れ間から、星も見えています。
でも・・・、また降り出すのではないかと心配で、暫く様子を見ます。

10時30分過ぎに、撮影場所の桟橋に向かいます。
しかし、残念ながら月は雲の中です。
寒いし、何時雨が降り出すか分かりませんが、ジーッと我慢です・・・。

11時過ぎ、やっと月が顔を出してくれました。

そうそう、湖面に月明かりが差す写真が撮りたかったのです。
もう一枚。

厚い雲の上に出て、薄い雲を照らしています。
岸辺の灯りは、「子ノ口」の様です。
これ以上は、天候の回復が期待出来そうも無いので、車に戻ります。

車に戻り、寝袋に入った途端に、土砂降りの雨が降り出しました・・・。
ラッキーで良かったのですが・・・、明日の朝は大丈夫かな・・・。
どうも、最近の天気予報が当てになりませんので・・・。

29日の朝です。(快晴の予報でしたが・・・。)

日の出予定時刻ですが、太陽は雲の中でしょうか・・・。(?)
そう言えば・・・、真ん中の雲が・・・、何となく「ネズミ」に似ていませんか?

さてさて、10分程過ぎてから陽が昇り始めました・・・。

少しアップです。

今度は、雲の切れ間に顔を出しそうです。

少し引いた写真です。

そして、雲の上に顔を出しました・・・。

なかなか良い色ですね。
雲が多かったものの、何とか朝日の写真が撮れました・・・。

さてさて、朝食を摂ってから、少し寒いので横になりました・・・。
寝袋の中は、何か気持ちが良いですね・・・。(前世は、有袋類だったのかな?)

陽射しが出て来たので、8時30分過ぎに、桟橋にやって来ました・・・。

左側の島の様に見えるのが、「御倉半島」です。
そして、その右側が「中山半島」です。

続いて、桟橋から湖畔南西方向です。

鮮やかな紅葉です。
奥の山は、「鉛山」でしょうか・・・?

そして、北西方向です。

こちらは、少し葉っぱが散った様ですね。
そして、右手奥の小高い山は、「御鼻部山」の様ですね。

続いて、湖畔の小径です。

「枯葉の絨毯」になっていますね。

駐車場に戻る途中の風景です。

ベンチに寝転がって見たい様な気がしましたが、寒いので止めておきましょう。

そして、広場からの光景です。

広々としていて、気持ち良いですね。
後ろの山をアップです。

紅葉が大分進んでいる様ですね。

続いて、広場脇の紅葉です。

天気が良くなったので、クッキリと見えて綺麗ですね。
近くに行って、アップです。

赤いモミジが鮮やかですね。

さてさて、そろそろ帰りましょうか・・・。
そうそう、帰り道では「滝」を見て行きましょう。

案内図です。

(国土地理院地図を加工利用)

先ずは、滝ノ沢にある「滝-1」です。
道路からは、こんな感じで見えます。

少しアップです。

か細い滝ですが、段瀑になっています。
近付いて見ましょう。

滝の途中に、倒木が引っ掛かっていますね。
小粒ながら、なかなか雰囲気のある滝ですよね。

続いて、「滝-2」です。
沢の名前も、滝の名前も分かりません。
道路からは・・・、

こんな感じで、少しだけ見える場所があります。
滝への下り口を探しますが・・・、道路脇の斜面は以外と急です。

「覆道」(シェッド)手前の道路右手側から、藪漕ぎをして下る事にしました。


何とか下りられました・・・。

滝の前に倒木が有りますね。
近付いて・・・、

おやっ、下にも倒木がありましたね。
少しアップです。

こちらも小さい滝ですが、以外と迫力がありますよね。
これで、前回のリベンジが出来てスッキリしました・・・。(?)

さてさて、まだまだ名残惜しいので、二箇所の展望台にも立ち寄りましょう。

先ずは、「滝ノ沢展望台」にやって来ました。

こんな感じです。

正面の木々が落葉したので、何とか湖が見えますね。
アップです。

「御倉半島」が見えましたね。

続いては、「御鼻部山展望台」にやって来ました。

全景です。

「御倉半島」と「中山半島」が見えます。

「御倉半島」をアップです。

太陽が雲の中なので、クッキリと見えませんね。

続いて、「中山半島」をアップです。

まるで、「鰐」の頭の様に見えませんか?
陽が当たっている湖面は、キラキラと輝いていて、素敵な光景ですね・・・。

さて、今度は折り返し、途中の展望スポットから見た津軽方向の風景です。

大きな山は「毛無森」、三角の山は「藤沢森」だそうです。
中央部、山の麓の明るい場所は、開拓地の「善光寺平」だそうです。
天気が良ければ、左側に「岩木山」が見えるそうですが・・・。(残念。)
そして、大きく広がる森は「津根川森国有林」の天然ブナ林だそうです。
少しアップです。

見事な紅葉ですね。

さてさて、帰り路の山々も、素晴らしい紅葉で、「わき見運転」しまくりです。(ゴメンなさいっ!)

途中、台形の山と紅葉が綺麗に見えたので、「道の駅 虹の湖」に立ち寄りました。

台形の山と紅葉です。

青空に映える、真っ赤なモミジです。

グラデーションが素敵なモミジです。

もう一枚。

「錦の秋」真っ盛りですね。

今回は、秋の風景をタップリと堪能出来ました・・・。