じぃじ・スナフキンの気まま日記

スナフキン大好き「じぃじ」が、自然とのふれあいや地域の情報を、気ままに綴ります。

猿賀公園、蓮の花まつり2023

2023年07月25日 | 祭り・イベント・行事
7月25日(火)、朝から快晴です、
今朝は、早起きをして、平川市の猿賀公園へ蓮の花を見に出掛けて来ました。

猿賀公園では、7月22日〜8月27日まで「平川市蓮の花まつり2023」が開催されています。
今年は、暑い日が続いているせいか、花の咲き方が早い様で、既に見頃を迎えていました。

こんな感じです。

北東方向からの風景でした。
今度は、南方向からの風景です。

「鏡ヶ池」の真ん中に、小さな島があり、赤い橋が架かっています。
島には、「胸肩神社」と「日吉神社」の社があります。
「鏡ヶ池」は、蓮の花で埋め尽くされています。

それでは、蓮の花達の写真です。
先ずは・・・、

目覚めたばかりでしょうか・・・?

こちらは、濃いピンク色の蕾です。

可愛いですね。

そして、こちらは・・・、

三姉妹?でしょうか・・・?

今度は、池の西側からです。

花弁も葉っぱも、朝の陽射しで透けて見えます。

アップです。

この、透けた花弁の色が大好きです。

今度は、赤い橋の上からです。

過ぎた花なのでしょうか・・・?
それとも、白っぽい花なのでしょうか・・・?
過ぎた花だと、花弁が下がって来ると思うのですが・・・?

もう一枚、

ピンク色の花と、白っぽい花でした。

今度は、

終盤を迎えた花と、まだ硬い蕾です。

こちらは・・・、

朝日を浴びて、喜んでいる様ですね。

そして、こちらは・・・、

葉っぱの間から、仲良く顔を出していました。

今度は、近くの花をググッとアップです。

丁度、蜜蜂さんが飛んで来てくれました。

こちらは・・・、

花の終わった後です。
この「漏斗形」の実も大好きです。

それでは、そろそろ帰りましょうか・・・?

名残惜しいので、パチリッ!

最後に、もう一枚・・・。

毎年見ても、飽きの来ない花ですね。

あぁ・・・、また今日も暑くなりそうです・・・。