じぃじ・スナフキンの気まま日記

スナフキン大好き「じぃじ」が、自然とのふれあいや地域の情報を、気ままに綴ります。

白馬大雪渓、見てきたよっ!?

2017年07月26日 | 登山・トレッキング
7月上旬出発予定の登山旅行が、天候不順で延び延びになっていましたが、やっと出発です。
白馬岳に、大雪渓から登りたくて、天候の回復を待っての出発です。しかし、天気予報は今一です。案の定、猿倉荘下の駐車場に到着後から、小雨がパラついて来ました。夜から夜中は、ザンブラです。日陰の所にと思って、木の下に駐車したのですが、これがアダとなり、雨と木からの雫が車の屋根にバラバラと当たり、ほとんど眠れませんでした。
朝、3時過ぎから、身支度や朝食をし始めましたが、なかなか明るくなりません。外は小雨です。
4時50分頃、猿倉荘前を出発です。

5時過ぎ、林道に出ました。鑓温泉への分岐です。

林道に、沢が流れ込んでいます。左側が、トラバース道になっています。

林道終点です。

この辺から異変です。身体がダルくて、なかなかペースが掴めません。息切れもします。
もう少し頑張れと、自分に言い聞かせ、我慢の時です。

沢を2ヶ所ほど渡ります。

標高の低い所では、「サンカヨウ」の花が終わり、実が着いていました。食べられるそうです?

「オタカラコウ」と言う花の様です。

やっと白馬尻に到着です。

この小屋の下には、大好きな「キヌガサソウ」の群落があります。

最悪でも、これだけは見たかったのです。

ああ、これです。

アップです。幸せです。極楽に居る様です。

ここでは、「サンカヨウ」がまだ咲いていました。

「ミヤマキンポウゲ」も咲いていました。

小屋は、こんな感じで、右側が宿泊棟の様です。

小屋からの雪渓の様子です。
少し休憩しました。既に、6時30分を過ぎ、予定を1時間ほど過ぎています。
このままでは、予定をかなりオーバーしそうです。
午後には、天気が崩れそうですし、それよりも身体が持ちそうにありません。雪渓も大変ですが、その上に急斜面もあります。
もう少し、雪渓の登り口までは行って見よう。
ヨタヨタと歩き出します。

雪渓登り口です。赤いベンガラで、登山ルートが示されています。
「くっそー」と思いつつ下山です。
また来よう。今度は作戦を変えよう。車中泊をやめて、白馬尻に前泊しよう…。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿