じぃじ・スナフキンの気まま日記

スナフキン大好き「じぃじ」が、自然とのふれあいや地域の情報を、気ままに綴ります。

乳穂ヶ滝のライトアップを、見て来たよっ!

2018年02月16日 | 祭り・イベント・行事
1月20日に紹介した、西目屋村にある乳穂ヶ滝(におがたき)のライトアップを見て来ました。

「乳穂ヶ滝氷祭」は、2月18日(日)に行われますが、ライトアップは、先行して2月3日から行われていました。
しかし、明日から天候が大荒れになるとの天気予報が出されたので、急遽ライトアップの撮影に出掛ける事にしました。

「乳穂ヶ滝」は、高さが33mあり、冬に「乳穂」の様に氷結することからその名が付けられたそうです。
そして、昔からその太さ、形状等によって、その年の作物の豊凶を占って来たそうです。

さて、夕方5時過ぎに到着です。
既に、お祭りの準備は整っている様でした・・・。
滝の入り口には、鳥居があります。

「乳穂ヶ滝」の裏には、自然の洞窟があり、そこに不動尊が祀られています。

「乳穂ヶ滝氷祭」と書かれた提灯が下がっていました・・・。

未だ明るいのですが、既にライトアップされていましたよっ・・・。
滝と不動尊への参道です。

滝もライトアップされていました・・・。

滝下の「氷筍」が、以前に来た時とは、比べ物にならないほど大きくなっています。
しかし、残念ながら滝は未だ下まで繋がっていませんねっ。

実は、2月1日には後1mくらいで繋がりそうな所までいったそうですが、2月2日には崩落してしまったそうです。
この写真の左下を見て下さい。

崩落した氷の残骸が残っています。

さて、滝の上側です。

アップです。

まるで、氷の「筆先」見たいですねっ。

その「筆先」から、水が滴り落ちています・・・。

横からの写真です。


さて、ウロウロしながら時間を潰していると、やっと薄暗くなってきましたよっ。
しかし、見物人は私以外に誰も来ません・・・。(物好きな人はいないのか・・・?)

暗くなって、やっと雰囲気が出て来ましたよっ。

おやっ、一組の親子が来ました・・・。
お母さんが、スマホでパチリ。子供は、緑色のライトの前ではしゃぎ出しました・・・。
地元の方の様でしたが、直ぐに帰って行きましたよっ。

そうそう、立派な「御神木」がありましたので、その間からパチリ・・・。

お~っ! 中々良い色になって来ましたねっ。(幻想的ですよねっ!)

少し後ろに下がって・・・、パチリ・・・。

上の方で、枝に積もった雪が緑色に染まっています・・・。
何か・・・、チョット異様な雰囲気が醸し出されている様な気がします・・・。(妖怪でも出て来そうっ!?)

やっと、若い女性が三名やって来ましたので、入れ替わりに帰る事にしました・・・。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿