12月28日(土)、今週は、12月としては記録的な大雪に見舞われ、雪片付けの日々が続き、疲労困憊状態です。
「地球温暖化」で、雪が少なくなるかと思っていましたが、海水温が高い状態に寒気が来ると、今回の様な大雪になるそうです。
天気予報では、年末年始も「大雪警報」が出ています。
困ったものです。
雪片付けをしながら、「あぁ・・・、雪の少ない地方に移住したい。」と、愚痴をこぼす日々が続いています。
さてさて、本題です。
今日の午後は、雪が弱まって来たので、平川市の「ひらかわイルミネーションプロムナード」を撮影に出掛けて来ました。
イルミネーション会場の中央公園入口は、こんな感じです。
少しアップです。
近付いて・・・、
イルミネーションのトンネルは、この他に赤・黄・紫色等に変化します。
そして、駐車場側のイルミネーションです。
アップです。
こちらは、例年とほぼ同じですね。
さて、公園内に入りました・・・。
イルミネーションの散歩道(プロムナード)になっています。
ツリー状のイルミネーションは、青や黄色等に変化します。
そして、通路脇には・・・、
「竹キャンドル」が設置されています。
こちらは、鹿児島県南九州市の「竹」が使われているそうです。
続いて、通路沿いのイルミネーションを続けます。
雪囲いを上手く利用していますね。
先に進むと・・・、
右手側の線状イルミネーションは、何を意味しているんでしょうか・・・?
続いて・・・、
こちらは、枝の着雪が良い雰囲気を醸し出していますね。
そして・・・、
こちらはチョッピリ幻想的ですね。
イルミネーションの散歩道は距離が短く、内容も例年とあまり変わり映えがしませんね。
その上「目玉」になる物も無く、残念に思っているのは私だけでしょうか・・・?
続いては、「台湾提灯」を見に行きましょう。
今回は、平川市役所にも飾り付けられたそうです。
平川市役所にやって来ました。
こんな感じです。
「HIRAKAWA」スタンドのある、ピロティに沢山飾り付けられていました。
提灯を少しアップです。
もう一枚、
ググッとアップです。
今度は、駐車場側方向です。
「台湾提灯」は、何度見ても素敵ですね。
その上、数が多くて圧巻の風景になっていました・・・。
さてさて、今度は元々飾り付けられていた弘南鉄道の「平賀駅」に行って見ましょう・・・。
え~っ!
これだけですか?
少しアップです。
いや〜っ、寂しいですね・・・。
以前飾り付けられていた、通路の屋根は撤去されていました。
今年から、「台湾提灯」は市役所がメインになってしまった様ですね。
そうそう、市役所の「台湾提灯」は、「圧巻」でしたが・・・、イルミネーションは少し残念ですね。
来年は、どうなるのでしょうか・・・?
さてさて、話は変わりますが・・・、このブログ投稿が、今年の最後になるかと思います。
今年もご愛読頂きまして、有難う御座いました。
来年も宜しくお願い申し上げます。
それでは、皆様が良い年をお迎え出来ます様、心よりお祈り申し上げます。
「地球温暖化」で、雪が少なくなるかと思っていましたが、海水温が高い状態に寒気が来ると、今回の様な大雪になるそうです。
天気予報では、年末年始も「大雪警報」が出ています。
困ったものです。
雪片付けをしながら、「あぁ・・・、雪の少ない地方に移住したい。」と、愚痴をこぼす日々が続いています。
さてさて、本題です。
今日の午後は、雪が弱まって来たので、平川市の「ひらかわイルミネーションプロムナード」を撮影に出掛けて来ました。
イルミネーション会場の中央公園入口は、こんな感じです。
少しアップです。
近付いて・・・、
イルミネーションのトンネルは、この他に赤・黄・紫色等に変化します。
そして、駐車場側のイルミネーションです。
アップです。
こちらは、例年とほぼ同じですね。
さて、公園内に入りました・・・。
イルミネーションの散歩道(プロムナード)になっています。
ツリー状のイルミネーションは、青や黄色等に変化します。
そして、通路脇には・・・、
「竹キャンドル」が設置されています。
こちらは、鹿児島県南九州市の「竹」が使われているそうです。
続いて、通路沿いのイルミネーションを続けます。
雪囲いを上手く利用していますね。
先に進むと・・・、
右手側の線状イルミネーションは、何を意味しているんでしょうか・・・?
続いて・・・、
こちらは、枝の着雪が良い雰囲気を醸し出していますね。
そして・・・、
こちらはチョッピリ幻想的ですね。
イルミネーションの散歩道は距離が短く、内容も例年とあまり変わり映えがしませんね。
その上「目玉」になる物も無く、残念に思っているのは私だけでしょうか・・・?
続いては、「台湾提灯」を見に行きましょう。
今回は、平川市役所にも飾り付けられたそうです。
平川市役所にやって来ました。
こんな感じです。
「HIRAKAWA」スタンドのある、ピロティに沢山飾り付けられていました。
提灯を少しアップです。
もう一枚、
ググッとアップです。
今度は、駐車場側方向です。
「台湾提灯」は、何度見ても素敵ですね。
その上、数が多くて圧巻の風景になっていました・・・。
さてさて、今度は元々飾り付けられていた弘南鉄道の「平賀駅」に行って見ましょう・・・。
え~っ!
これだけですか?
少しアップです。
いや〜っ、寂しいですね・・・。
以前飾り付けられていた、通路の屋根は撤去されていました。
今年から、「台湾提灯」は市役所がメインになってしまった様ですね。
そうそう、市役所の「台湾提灯」は、「圧巻」でしたが・・・、イルミネーションは少し残念ですね。
来年は、どうなるのでしょうか・・・?
さてさて、話は変わりますが・・・、このブログ投稿が、今年の最後になるかと思います。
今年もご愛読頂きまして、有難う御座いました。
来年も宜しくお願い申し上げます。
それでは、皆様が良い年をお迎え出来ます様、心よりお祈り申し上げます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます