前回の「FOMAお取替えセンター」での連絡合戦に参加しましたが、ついに注文の電話が繋がる事はありませんでした。各DS(ドコモショップの略)や家電量販店や携帯電話販売店なども回りましたが、「在庫切れ」がほとんど『スマホ』は十二分にありますが・・・やっぱりガラケーがいい!!
多分、周りからこう言われているに違いない(あくまでもイメージです)↓
m し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ m
小 o // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) o え
学 v L_ / / ヽ v |
生 a / ' ' a マ
ま が / / く ジ
で 許 l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ さ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ れ l | |_|_|_|/| / /!|/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね る _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l の 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
は ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
m し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ m
小 o // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) o え
学 v L_ / / ヽ v |
生 a / ' ' a マ
ま が / / く ジ
で 許 l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ さ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ れ l | |_|_|_|/| / /!|/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね る _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l の 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
は ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
当初、「F-04D」の黒を有力候補にしていましたが、すでに2月下旬の段階で「3月中に届く事はありません!!」と言われ、FOMA契約者のみ「4月以降発送」と言う事で注文しているらしい。まあ、ブラウンなら在庫があるが・・・それだけは、注文する事はない!!なぜなら、事務所の庶務担当がめったに使わないmova携帯を機種変更した時に「F-04D」のブラウン色にしたので・・・同じブラウン色ならごっちゃになってしまう・・・orz(しかも、オプションを一切つけない契約だったのでmovaお取替え割引のみで8,350円かかったらしい。なおクーポンは使えなかった・・・って、それはない!!どんな理由があってもあのクーポンは使えるよ。やっぱりDSにだまされている。あの上○中○店だからかな?やっぱり妙○店か直○津店にしろと小一時間・・・)
・・・と言う事で「F-04D」ブラウン色の選択はない。さらにそれ以外の黒やシルバーについては、全く目処は経っていない。しかも「F-02D」でよくあった不具合の話が「F-04D」も発生しているとか・・・どうなっているんだ?
最近になって「F-02D」の不具合がソフトのアップデートなどでだいぶ改善されたので、クーポン使えるならDS行って、「F-02D」の黒に替えてくるかな?まだ十二分に在庫があるようだし、「F-04D」に比べれば、本体は厚いが・・・この際、背には変えられん。
mova契約が2~3年くらいなら「停波祭り」に参加したかったが、もう14年も経つのでこのまま契約切れるのは惜しい・・・
ぎりぎりまで粘って、31日の夜6時59分に某DSに入店して、在庫のある機種へ変更するのもいいかも知れない。(DS側にとって、この上ない大迷惑な客ですが・・・事務所の携帯にクーポンが使えなかったのは、納得できない。そのための抗議の面もある)
さあ、残っている機種はなーんだ!!それでは・・・
【追伸】
事務所の担当へ・・・もっと安い『らくらくホン』とか『0円機種』とか考えなかったのだろうか?
(余計なお世話って・・・失礼しました・・・orz)
事務所の担当へ・・・もっと安い『らくらくホン』とか『0円機種』とか考えなかったのだろうか?
(余計なお世話って・・・失礼しました・・・orz)
Written by 短髪豚野郎!! |
この時期、自分の業界の機関紙「○○○○新聞」のネタに困るのが多いです。農業関係(これは初公開)の業界なのでどうしてもオフシーズンの時には、記事のネタが見つからなくて困っています。
そして、統括する県連合会の担当から何度も・・(なお下記はイメージです)↓
二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 新聞記事!新聞記事!!
| | ♪ _________ ♪ | ∧_∧ さっさと新聞記事を投稿しろ!!しばくぞッッ!!!!
| | |◎□◎|. | <`Д´ >つ─◎
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | ハ゛ン
| | | | ´`Y´ .| | ハ゛ン
t______t,,ノ t_______t,ノ
二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 新聞記事!新聞記事!!
| | ♪ _________ ♪ | ∧_∧ さっさと新聞記事を投稿しろ!!しばくぞッッ!!!!
| | |◎□◎|. | <`Д´ >つ─◎
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | ハ゛ン
| | | | ´`Y´ .| | ハ゛ン
t______t,,ノ t_______t,ノ
・・・の感じで言うから・・orz
まあ、何とか記事を投稿できたので、県連合会の広報担当にまかせよう!!
その前に一部をこのブログで紹介します。
この『妙高山麓直売センターとまと』で2月18日と19日の2日間で「妙高雪祭り」が開催されました。とりあえず、2日間行きました。
①2月18日です。この日は雪が結構、降っていました。
『妙高山麓直売センターとまと』です↓
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cc/3cebbbe3bb39b851405e67ee284418b0.jpg)
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b0/f99203492e1791c69c454aa2c48c01e6.jpg)
ここで米粉お好み焼きを提供しています。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cc/3cebbbe3bb39b851405e67ee284418b0.jpg)
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b0/f99203492e1791c69c454aa2c48c01e6.jpg)
ここで米粉お好み焼きを提供しています。
米粉お好み焼きです↓
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/45/e55638609a89cbf06e52a5a19cf35583.jpg)
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9d/cf7ae494f3aca34216d90f65d9332ec6.jpg)
結構旨かったです。
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/45/e55638609a89cbf06e52a5a19cf35583.jpg)
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9d/cf7ae494f3aca34216d90f65d9332ec6.jpg)
結構旨かったです。
昨年に比べて、今年は大豪雪で規模を縮小したようです↓
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a0/a3237629bcc5b23e14e0e40d9ade9ce3.jpg)
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7e/a6a094697a16857d21bb1ee91c84337d.jpg)
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f8/52000cbe09ad557a35732fba026ccaef.jpg)
この日は、雪により若干来場者が少なかったようです。
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a0/a3237629bcc5b23e14e0e40d9ade9ce3.jpg)
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7e/a6a094697a16857d21bb1ee91c84337d.jpg)
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f8/52000cbe09ad557a35732fba026ccaef.jpg)
この日は、雪により若干来場者が少なかったようです。
②2月19日です。この日は、一転して晴れました。
『妙高山麓直売センターとまと』です↓
![イメージ 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b9/da726a00c502b0cb4b3c28e7e573de41.jpg)
![イメージ 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/68/3450b279f50db2533ed14ea04d6ed6f2.jpg)
米粉お好み焼きなどの販売をしています。
![イメージ 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b9/da726a00c502b0cb4b3c28e7e573de41.jpg)
![イメージ 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/68/3450b279f50db2533ed14ea04d6ed6f2.jpg)
米粉お好み焼きなどの販売をしています。
かまくらです。晴れた日はよく見えます↓
![イメージ 10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/22/d9656ad8c2a4394b0b2fff3fc5b98116.jpg)
![イメージ 11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/67/4522a1881d081684967ef6bfbedbb6d5.jpg)
晴れていたので、前にわらぐつなどの民芸品を展示していました。
![イメージ 10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/22/d9656ad8c2a4394b0b2fff3fc5b98116.jpg)
![イメージ 11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/67/4522a1881d081684967ef6bfbedbb6d5.jpg)
晴れていたので、前にわらぐつなどの民芸品を展示していました。
今回は、この入口から中に入ります↓
![イメージ 12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e3/8abe729236b8e3d86438cab8dd9c90fe.jpg)
![イメージ 13](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/01/6b63a6f5f42aed12f17456c4de3427d3.jpg)
中の様子です。
![イメージ 12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e3/8abe729236b8e3d86438cab8dd9c90fe.jpg)
![イメージ 13](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/01/6b63a6f5f42aed12f17456c4de3427d3.jpg)
中の様子です。
上を見ます↓
![イメージ 14](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/50/8ab5475f67eaeb6035c4991d351cb124.jpg)
![イメージ 15](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4e/4ea0f4fff43a82cfd39a0c15d57c23a3.jpg)
中から外を撮影します。
![イメージ 14](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/50/8ab5475f67eaeb6035c4991d351cb124.jpg)
![イメージ 15](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4e/4ea0f4fff43a82cfd39a0c15d57c23a3.jpg)
中から外を撮影します。
2日間、自分がこの祭りに行った時の様子でした。あの大豪雪がなければもっとやれたと思いますが、限られた状態でここまで設営したのは、すごいですね。来年が期待できます。
【追伸】
さてもう2年も所属かの○○○○新聞の担当したので、もう外してもらえるだろうと思った矢先、3月19日の内示で・・・外れるどころか、どストライクじゃん・・・orz orz
さてもう2年も所属かの○○○○新聞の担当したので、もう外してもらえるだろうと思った矢先、3月19日の内示で・・・外れるどころか、どストライクじゃん・・・orz orz
それでは・・・・orz
Written by 短髪豚野郎!! |
電光掲示板を見ます↓
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fe/25a1974d9f3e097244e8f6ea1779f681.jpg)
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6b/c176fafb11da05f8a2ee3e69026b7aab.jpg)
『急行きたぐに』大阪行きは、3番線に到着します。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fe/25a1974d9f3e097244e8f6ea1779f681.jpg)
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6b/c176fafb11da05f8a2ee3e69026b7aab.jpg)
『急行きたぐに』大阪行きは、3番線に到着します。
いつもは、そのまま3番線で撮影しますが、今回は2番線で撮影します↓
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/09/67e9c8befcecd01ed9540110e8cc8336.jpg)
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d5/919144fe72c1ae67be660c107044ac9e.jpg)
ここで『急行きたぐに』大阪行きを撮影します。
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/09/67e9c8befcecd01ed9540110e8cc8336.jpg)
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d5/919144fe72c1ae67be660c107044ac9e.jpg)
ここで『急行きたぐに』大阪行きを撮影します。
そして、『急行きたぐに』大阪行きが3番線ホームに到着しました(動画)↓
3番線ホームに停車中の『急行きたぐに』大阪行きです↓
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8d/7dddfd55a69225e172e3fcd919e3fc5a.jpg)
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8d/7dddfd55a69225e172e3fcd919e3fc5a.jpg)
すぐに、『急行きたぐに』大阪行きが3番線ホームから発車しました(動画)↓
発車後の3番線ホームです↓
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/48/88e2576b56d51c8db1d431a3e765e3d2.jpg)
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/48/88e2576b56d51c8db1d431a3e765e3d2.jpg)
改札に戻ります↓
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ca/fe248cf782a3b7913e39e4f1ebe2870c.jpg)
![イメージ 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4e/38b00549949fe1999f982540979c6b39.jpg)
このまま改札をくぐりました。
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ca/fe248cf782a3b7913e39e4f1ebe2870c.jpg)
![イメージ 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4e/38b00549949fe1999f982540979c6b39.jpg)
このまま改札をくぐりました。
そして、連絡通路を通り↓
![イメージ 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f0/c5198841a207f956f008d578cc98edc1.jpg)
![イメージ 10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/40/edd0281136407a4738ef19e97d13d612.jpg)
直江津駅南口に出て、今回は終了です。
![イメージ 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f0/c5198841a207f956f008d578cc98edc1.jpg)
![イメージ 10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/40/edd0281136407a4738ef19e97d13d612.jpg)
直江津駅南口に出て、今回は終了です。
いよいよ、1週間後のラストランの記事になりますが、それはまた今度と言う事で・・・
それでは、また!!
それでは、また!!
Written by てつ人28面相 |