相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2013年5月18・19日『週末パス』の旅・第1日目その3「今も残る土砂崩れの痕跡、妙高高原駅に到着、駅前は寂しいですね」

2013-06-08 21:40:45 | 新潟、関東の「乗り鉄・撮り鉄」記

前回は、走行中の車内から見た風景でした。その続きです。




ここら辺でしょうか?4月6日に発生した土砂崩れの場所は?↓
イメージ 1
イメージ 2
作業員が常駐しています。


現在も作業中のようです↓
イメージ 3
イメージ 4
ここで終わりです。



妙高高原駅に到着しました↓
イメージ 5
イメージ 6
ここで降ります。


そして、発車しました(動画)↓



改札へ向かいます↓
イメージ 7
イメージ 8
昔、ここにキヨスクがあったのですが・・・わずかに痕跡が残るだけです。


妙高高原駅を出ました↓
イメージ 9
イメージ 10
駅前の土産物店は、この店のみになりました。いかに厳しい状況なのかわかります。


以前あったこの店も閉店したようです↓
イメージ 11
イメージ 12
駅前としては、やはり寂しくなりました。それだけ車社会が進んだのでしょう。




こうして、このままシャトルバスに乗って『食の嵐』のイベントに行きました。そこでしばらく過ごして、また妙高高原駅に戻りました。再び・・・と言いたいのですが、ここで『食の嵐』イベントの話に変えます。それに伴い、書庫も『非鉄ネタ(祭り・イベント等)』に変わります。


タイトルも「2013年5月18日の『食の嵐 in 妙高』イベントにて」に変わります。


次回「その1・無料シャトルバスに乗って、会場へ」に続きます。それでは・・・









            Written by てつ人28面相



2013年5月18・19日『週末パス』の旅・第1日目その2「外観だけは完成している新幹線新駅と田植えの風景と・・・」

2013-06-08 20:47:19 | 新潟、関東の「乗り鉄・撮り鉄」記

前回は、高田駅を発車したところまででした。長野方面へ向かいます。




この時期は、平場でも田植えがまだのところもあります↓
イメージ 1
イメージ 2
脇野田駅近くにあった家具工場です。すでに倒産しそのままでしたが、ついに建物解体が始まったようです。(新幹線がらみでしょう・・・)



そして、新幹線新駅が見えてきました。まだ(仮称)上越駅だった頃の様子です↓
イメージ 3
イメージ 4
駅舎のすぐ下に脇野田駅と線路を移設するのでしょうか?


脇野田駅に停車中の様子です↓
イメージ 5
イメージ 6
すぐに発車しました。このように見るのもあとわずかかも知れません。



新井付近でも田植えがまだのところがあります↓
イメージ 7
イメージ 8
新井駅を過ぎてしばらくすると、田植えの風景が見えました。


時期的には盛りです↓
イメージ 9
イメージ 10
やっぱり、農業は人の力ですね。


田からやぶになりますが・・・↓
イメージ 11
イメージ 12
自然っていいですね。



こうして、風景を見ながら妙高高原駅へ向かいます。その前に4月6日に土砂崩れのあった区間を通ります。そこは徐行運転していました。そして、妙高高原駅で降ります。そして・・・



次回「第1日目その3・今も残る土砂崩れの痕跡、妙高高原駅に到着、駅前は寂しいですね」に続きます。それでは・・・










            Written by てつ人28面相



2013年5月18・19日『週末パス』の旅・第1日目その1「いつもの高田駅からスタートです」

2013-06-08 20:21:33 | 新潟、関東の「乗り鉄・撮り鉄」記
2013年5月18・19日に『週末パス』を使った旅を行いました。まあ、直接のきっかけになったのは「SLばんえつ物語号」のグリーン券をゲットできたことですね。なお「グリーン車指定席券」なので、『青春18きっぷ』は使えません。


なお、この2日間の旅の内容ですが、3つに分かれます。
 ①通常の長野(善光寺)、秋葉原などの移動
 ②18日には、妙高市赤倉で行われた「食の嵐」イベント→書庫が『非鉄ネタ(祭り・イベント等)』に移動
 ③19日の「SLばんえつ物語号」乗車→書庫が『臨時・特別列車の乗り撮り鉄道機』に移動


・・・でお送りいたします。




前日(5月17日)に直江津駅で『週末パス』を購入しました↓
イメージ 1
イメージ 2
範囲は、以前の「ウィークエンドパス」と同じです。


ちなみに19日乗車の「SLばんえつ物語号」のグリーン車指定席もゲットしました↓
イメージ 3



そして、5月18日に高田駅からスタートです↓
イメージ 4
イメージ 5
『週末パス』の案内が貼られていました。(その下は、以前販売されていた「ウィークエンドパス」か?


電光掲示板をみます↓
イメージ 6
イメージ 7
「妙高4号」長野行きに乗ります。


『週末パス』を取り出します↓
イメージ 8
イメージ 9
自動改札対応なので、そのままくぐります。



ホームに出ました↓
イメージ 10
イメージ 11
ここで待ちます。


そして「妙高4号」長野行きが到着しました↓
イメージ 12
イメージ 13
車内の様子です。ガラガラでした。


席に座ると同時に発車しました↓
イメージ 14
イメージ 15
とりあえず妙高高原駅まで行きます。赤倉のこのイベントに行きたいので・・・
(一応、「銀座」に行ったことになります。正しくは「銀座通り」ですが・・・)



こうして、高田駅を出発しました。『週末パス』の旅の始まりです・・・と言っても妙高高原駅で一旦降りますが・・・・
この時点では、正式名称が決まっていなかった(仮)上越駅が見た目では完成していたのと、この時期田植えの真っ盛りの風景を見ることができました。


次回「第1日目その2・外観だけは完成している新幹線新駅と田植えの風景と・・・」に続きます。それでは・・・













            Written by てつ人28面相