相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

旅立つ者、残る者(後編【おまけその2「12月1日未発表分」】)

2007-12-16 09:59:06 | 信州の「乗り鉄・撮り鉄」記
さて、改めて投稿します。



実は12月1日に上田へ行ったときに、駅前広場でプロレスイベントがありました。


その看板がこれです。↓
イメージ 1


このような感じで盛り上がっていました。
イメージ 2



そのあと、上田へ向かいました。


そして、また戻り↓
イメージ 3
この店へ寄りました。


ここでの内容は省略しましたが、「信州鉄道」さんが撮影した『北条鉄道』の写真が飾られていた事。そしてそれで店のママさんと楽しく会話が出来た事。さらに、奥にしまってあった『北条鉄道』の写真を2枚頂いた事。(ママさん・国崎さんありがとうございました。お宝が増えました)



そのあと、駅前広場にいったら、あの「長州小力」さんがいました。
(何枚か撮影しましたが、掲載はアウトらしいので・・・ごめんさない)
結構面白かったです。


その後、再びプロレスイベントとなり。・・・この人はもしかして!!↓
イメージ 4
あの「信州ラーメン界」のカリスマではないですか!!(あっそうだ。後でラーメンネタも投稿しよう)


プロレスイベントの写真を何枚か・・・↓
イメージ 5
イメージ 6
・・・とまあこんな形でした。


出店などありました。↓
イメージ 7


もう、クリスマスですね。(おいらは今年もシングルベル・・・orzorzorzエンドレス)
イメージ 8




次の日(2日)は仕事でしたが、午前中で終わったのでまたまた上田などへ行く事になったのですが、それについては「後編おまけその3」でお送りいたします。



      Written by 羽村隆夫(いずれは、このような形でのHNへ移行する予定です)



旅立つ者、残る者(後編【おまけその1「緊急報告」】)

2007-12-16 08:57:02 | 信州の「乗り鉄・撮り鉄」記

前回の続き・・です。


実は前回投稿後、そのKさんからコメントを頂きました。詳細はコメント通りです。それに伴い一部の記事を修正しました。



そして、「信州鉄道」HPにあるブログで正式発表がありました。これにより、前回までのまわりくどい言い方で説明していました内容の一部を簡潔に説明したいと思います。


自分が鉄道系HPに初めて入ったのが『信州鉄道』でした。管理人さんは「国崎」さん(今まで自主的にKさんとしていましたが、国崎さんからじきじきにコメントを頂きましたので)です。
国崎さんが今まで仕事(鉄道会社ではありませんでした)のかたわら、趣味の鉄道を生かして地元の上田電鉄のイベントに協力していました。そして、とある経過から兵庫県にある第三セクター『北条鉄道』のイベントに参加して大変感銘し、それから何度も『北条鉄道』へ行ったとの事でした。


そして、ついに来年から『北条鉄道』で働く事になり、その件を私にメールでお知らせして下さったのです。(今まで『某鉄道』としていましたが、これ以降『北条鉄道』とします)それで今回の行動となりました。


何年か前に長野から新幹線をつかわず東京へ行こうとして「しなの鉄道」で軽井沢へ行ったときに、屋代駅からの『長野電鉄屋代線』や上田駅からの『上田電鉄』、小諸駅からの『JR小梅線』が目に入りました。それをインターネットで調べていた時に初めて「信州鉄道」のHPと出会いました。(そのリンク集から、いろいろな鉄道サイトを見る事ができました)・・・もし、東京行くのに新幹線オンリーだったら「信州鉄道」のHPと出会う事も、ブログ開設も絶対なかったと思います。それだけ自分にとって影響が大きかった。(一歩間違えれば鉄道趣味をやめていたかも・・・)


出会い・きっかけは大小問わず人生へ少なからず影響を与える事を再度認識した出来事でした。




・・・と言う事で前回予告の内容から大幅に変更しました。次回のその2から予定された内容を投稿します。(その内容も一部修正して投稿します)



      Written by 羽村隆夫(いずれは、このような形でのHNへ移行する予定です)


   



旅立つ者、残る者(中編)

2007-12-15 15:04:41 | 信州の「乗り鉄・撮り鉄」記

前回の続きです。



別所温泉駅に到着後です。改札で大正ロマン風の服装をした駅長が出迎えていました。↓
イメージ 1


駅舎の外から撮影しました。↓
イメージ 2



そう、この広場でイベントを『信州鉄道』のKさん達が行っていました。
今はガラーンとしています。↓
イメージ 3



回想シーンです。


2007年5月27日の「信州鉄道」のイベントです。↓
イメージ 4


12月1日に同じ場所で撮影したものです。↓
イメージ 5
来年からは活動拠点が移動するので、ここでのイベントは?(あったとしても、自分のスケジュールと合わなかったりして・・・)もう一度いけば良かったなあと今、後悔しています。



さて、出発の時間です。これに再度乗り込みます。↓
イメージ 6


駅長の合図で出発します。(この撮影直後、出発した)↓
イメージ 7
イメージ 8
ドアが閉められた。



次は、「下之郷駅」で下車しました。↓
イメージ 9
イメージ 10
この車両とはここでお別れです。



電車発車後、駅周辺をぶらぶらしていました。回想シーンです。


2006年10月15日の下之郷駅で行われたイベントです。(車庫に入っている車両)↓
イメージ 11


12月1日に撮影した車庫です。↓
イメージ 12


そういえばこれ何だっけ?↓
イメージ 13
イメージ 14
イメージ 15
なるほど、そうですか。そういえば、「信州鉄道」の掲示版にこの建物に関しての質問が載っていたな。
たしか、イベントの時しか開けないとか・・・・



時間もまだあるので、写真撮影でも。


下之郷駅全体です。↓
イメージ 16


近くの踏切から撮影。↓
イメージ 17
イメージ 18
ちゃんと注意を呼びかける看板がありました。



寒くなったので、早めに駅へ戻ります。↓
イメージ 19


駅舎内です。↓
イメージ 20
イメージ 21
・・何を飼っているのでしょうか?


切符は、めずらしく自動発券ではありません。駅窓口で売っている「硬券」です。↓
イメージ 22
イメージ 23
裏はこうなっています。(今はほとんど見かけなくなりました)



さて、ついにキターーーーーーー「まるまどどりーむ号」が!!
これに乗って、「別所温泉」へ・・・・別所温泉ですか・・・だめじゃん!!
上田行きに乗らないと・・・とりあえず撮影。↓
イメージ 24
イメージ 25
イメージ 26


撮影後に今度こそ上田行きが来ました。↓
イメージ 27
これに乗って上田へ戻りました。



上田駅に到着、改札へ・・・↓
イメージ 28
イメージ 29
イメージ 30
イメージ 31
結構、混んでいましたね。何かあるのかな?



とりあえず、時間が時間なので夕食として、「信州鉄道」のKさん一押しの店・・「かれ~専科POO」で食事をしました。↓
イメージ 32
イメージ 33
『薬膳かれー』大変おいしゅうございました。店のママさんといろいろ話込んでいたら、長野行きの快速に乗り遅れてしまった。(話も結構楽しかったのでつい調子に乗ってしまい・・・)



店を出て次の電車まで時間があったので、駅前のプロレスイベントを見て時間を潰しました。


そして、しなの鉄道へ向かい。↓
イメージ 34
イメージ 35
この電光掲示板のやつで長野へ戻ります。


上田駅のホームで待っていると↓
イメージ 36
イメージ 37
来ました。これに乗って帰ります。



長野へ着いたら、すぐに妙高号直江津行きの発車時間近くなっていたので撮影しませんでした。
そしてそのまま乗車し、黒姫駅へ戻ってきました。↓
イメージ 38
イメージ 39


車両です。↓
イメージ 40
イメージ 41


これを見るとやっと帰ってきたような気がします。↓
イメージ 42


クリスマスを意識してでしょうか?↓
イメージ 43


黒姫駅を出ました。当たり前ですが、辺りは真っ暗です。↓
イメージ 44




こうして、このまま車で高田へ帰りました。
結局、単なる自己満足の上田行きになりました。Kさんと会えたわけでもないのに・・・
それでも、鉄道系HPの管理人さんと直接会える機会なんて皆無に等しいので、イベントで会えた事は一生忘れません。信州鉄道のオリジナルCD3枚はかけがえのない僕の宝物になりました。大切にします。



この記事の最後にKさんへ。
 来年からは新たな場所での第2の人生が始まりますが、自分らしさ・若さを十分発揮してこれからも頑張って下さい。応援しています。


     Written by 仮名鉄道000号車掌「羽村隆夫」(現在、この形で併用HNで使っています)




P.S.
 なぜ、中編だって?話が完結しているのに・・・・
 実は、次の日にあたる12月2日(日)にも上田などへ行っているのでもう少しお付き合い下さい。
 タイトルは「後編(おまけ)」です。(笑)
 それでは・・・・また。



旅立つ者、残る者(前編)

2007-12-11 23:23:03 | 信州の「乗り鉄・撮り鉄」記
以前、この記事で、12月1日・2日とも上田方面に向かったと投稿しました。


この行動の理由を説明する為に、過去ネタその1過去ネタその2を投稿しましたが、その2の最後でKさんからメールが届いたと書きました。



内容は詳しくは申し上げられませんが、早い話「活動拠点を上田から、別のところへ移した」です。
KさんのHPのブログで『某鉄道』のイベントに参加したら、今度はその『某鉄道』の魅力を伝えるのに何が必要かを考えていました。結論は・・・HPでは発表していないのでこれ以上私のほうから言えません。


けど・・・来年からは、新たな希望へ向かって走る事だけがわかりました。




そのKさんの痕跡を確かめる為でしょうか? 12月1日(土)のこの記事の行動後、春日山駅からいつの間にか黒姫駅まで車で飛ばしていました。


黒姫駅の裏の駐車場です。↓
イメージ 1
イメージ 2
・・・です。ここの階段を登って・・・


ここを歩いて下って・・・・↓
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
降りてきました。



黒姫駅はすぐ目の前です。↓
イメージ 6


駅舎に入ると、改札あり。↓
イメージ 7


キオスクあり。↓
イメージ 8


駅そばもありました。↓
イメージ 9
※ここの駅そばは、おいしいです。近所の人たちもときどき食べに来るとの事。



この黒姫駅で「信州北回廊パス」(2日間連続で2500円)を購入しました。↓
イメージ 10
※実際、妙高高原駅でも買えるのですが、それがわかったのは1週間後・・・orz



とりあえずホームへ↓
イメージ 11


駅名版です。↓
イメージ 12
イメージ 13
↑やっぱりこれでしょう。



そうこうしている内に、上野行き「特別急行電車あさま号」が入線してきました。↓
イメージ 14
↑・・・んなーわけないですね。(もう廃止しているのに・・・)長野行き「妙高号」です。


妙高号の車内から、対向電車の115系を撮影。↓
イメージ 15


発車しました。ついでに車内でこれを撮影しました。↓
イメージ 16
1993年のTBSドラマ『高校教師』最終回で、「羽村隆夫」役の真田広之さんがここで顔を洗っているシーンを思い出しました。(またDVD借りてこよう)



とりあえず長野へ到着、しなの鉄道に乗って上田へ向かいます。↓
イメージ 17
イメージ 18
えーと「戸倉行き」・・・って上田までいかないじゃん!!
なんで・・・・・!!!!!!!!!!


・・・と思ったら、「戸倉駅で軽井沢行きに接続いたします」との放送があった。
なので安心して乗っていこう。(写真は車内にあった路線図)↓
イメージ 19



戸倉駅に到着、すぐに軽井沢行きに乗りました。↓
イメージ 20
イメージ 21
座席はこんなものでした。



あっという間に上田駅へ到着。↓
イメージ 22
イメージ 23
イメージ 24
写真の通り、改札に人が殺到。駅の放送は女性職員が担当していました。
(そう言えば、北陸本線の魚津駅以西の駅の放送は、ほとんど女性職員が担当していましたね)


しなの鉄道⇒上田電鉄へ乗り換えるので・・・↓
イメージ 25
イメージ 26
イメージ 27
・・・おーっと、これは出すぎ・・・すぐもどって!!


ここまで戻り、いざ上田電鉄へ!!↓
イメージ 28



いよいよ、上田電鉄改札周辺へ↓
イメージ 29
イメージ 30
時間的にもちょうどいい。


そして、改札をくぐる。↓
イメージ 31
イメージ 32
「風林火山」ののぼり旗も健在でした。


ホームには「別所温泉行き」7200系電車がありました。↓
イメージ 33
イメージ 34
イメージ 35
・・・こんな感じです。


車内撮影していたら、偶然見つけました。↓
イメージ 36
イメージ 37
『鉄道むすめ』のフィギィアの宣伝です。(自分は恥ずかしくて買えない・・、駅の窓口で直接なんて・・・orz)
出来はともかく、このイラストは萌えーーーです。



発車後、終点の「別所温泉駅」に到着しました。次に「下之郷駅」で途中下車しました。
いろいろと過去自分が行ったイベントと重ね合わせて懐かしんでいましたが、それについては「中編」で
説明したいと思います。(今回、サブタイトルはありません)



では・・・・・  Written by 仮名鉄道000号車掌(この前までこのHNでした)



2007年5月27日に「別所温泉駅」でのイベントに行きました

2007-12-10 22:34:57 | 鉄道イベント参加記

前回に引き続き過去ネタです。・・・と言うか、前回と少し関連があるかな?



今回も『信州鉄道』のホームページで紹介していたので、行ってきました。



JR・長野電鉄・しなの鉄道の3社が共同しての企画券『信州北回廊パス』と言うのがあります。
(詳しくはYahooなどの検索エンジンで調べてください)


2日間エリア内なら2,500円で乗り放題です。(長野電鉄なんか2日間のフリー切符があるが、それをはるかに超えている)
※なお、新幹線は使用不可です。在来線の特急・急行などに乗る時は、この券の他に「特急券」などが別途必要です。



前日は、主に長野電鉄で使いましたので・・・今日に至ったわけです。




さて、いつもの通り黒姫駅から電車に乗り、長野駅へ。長野駅から普通電車に乗って、篠ノ井駅へ行きました。


なぜ、こんな事をしたのかと言うと・・・・
おっとその前に、長野行き「快速みすず号」が来ました↓
イメージ 1
天竜峡からの発車なので、この時だけJR東海の313系を使っています。


後ろからです↓
イメージ 2



さて、撮影も終わり一度改札の外へ・・・↓
イメージ 3
さあ、何が目的でしょう?


ヒントはこの写真です↓
イメージ 4


答えです(電光掲示板より)↓
イメージ 5
臨時列車の「風林火山号」に乗る為です。


そもそも、「信州北回廊パス」でJR線では、北は妙高高原(以前は黒姫)と森宮野原(飯山線)、南は姨捨(篠ノ井線)までです。


風林火山号は新宿~長野を結ぶ特急です。(車両はあずさ車両です)なお、「松本~長野」は『快速』ですので、パスのみの乗車で可能です。しかし、松本を発車したら次の停車駅は「篠ノ井」・・・つまり姨捨には停まらないのです。(新宿行きの場合は姨捨に停まるのに・・・)


くよくよしてもしょうがありません。時間も近くなったので、再び改札口を通りホームに降りました↓
イメージ 6



それから、待っていた『風林火山号』がやってきました(動画)↓

「風林火山号」到着シーン


そのまんま、特急あずさですな・・・(単なるラッピングしただけ・・・)↓
イメージ 7


車内も「風林火山」づくしでした↓
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
・・・こんな形でした。



風林火山号に乗車しましたが、次の停車駅は終点長野だったのですぐに到着しました。


車両など・・・↓
イメージ 12
イメージ 13
イメージ 14
イメージ 15
イメージ 16


このラッピングは一番気合が入っていたような気がします↓
イメージ 17


あとは・・・↓
イメージ 18
イメージ 19



隣のホームには、天竜峡行きの「快速みすず」がいました(JR東海313系)↓
イメージ 20



さて、今度こそ上田方面に行きます。とりあえず、車内から(動画)↓

しなの鉄道115系の車窓から


上田駅に到着しました。到着直後のしなの鉄道の115系です↓
イメージ 21


しなの鉄道の上田駅を出て・・・↓
イメージ 22


上田電鉄方面へ・・・(ここも「風林火山」ののぼり旗)↓
イメージ 23
イメージ 24
・・・ついに改札です。



電車はまだ来ていません↓
イメージ 25
イメージ 26



・・・と思ったら来ました・・・(動画)↓

上田電鉄7200系到着です


車両です↓
イメージ 27
イメージ 28



これに乗って、終点の別所温泉駅に着きました↓
イメージ 29
イメージ 30


ここに、かつて活躍していた「丸窓電車」があります↓
イメージ 31
イメージ 32
・・・なるほど・・・・



撮影終了後、折り返し上田行きとして発車しました(動画)↓

上田電鉄7200系発車です



さて、管理人さんは・・・どこ?(別所温泉駅前から撮影)↓
イメージ 33


いました!!! 子供たちの相手でいっぱいいっぱいです↓
イメージ 34
 青い服を着ているのがKさんです。(顔が特定してしまうので、一部編集しました)


結局、この時も子供たちの相手でほとんど会話できませんでした。
なお、「信州鉄道」のオリジナルCDが3種類販売していましたが、3種類とも買いました。
(今も車の中で聞いています。最高です!!)



時間の関係でこの電車で戻りました↓
イメージ 35
イメージ 36
・・・で上田駅へ戻ってきました。



それから、169系電車の快速長野行きに乗って長野へ戻りました↓
イメージ 37
イメージ 38
イメージ 39
イメージ 40
※上田駅で撮影


長野駅へ到着後、折り返し「快速しなのサンセット号」として・・・↓
イメージ 41
イメージ 42
乗車整理券代金が別にかかります。(車内で清算)




こうして、この日は終わりました。また機会があればいけるだろうと思いましたが、結局いけずじまいで2007年度のイベントが終了してしまいました。


「まあ、2008年度にまた行こう!!」と思っていた11月下旬、「信州鉄道」のKさんからメールが届きました。内容は・・・・「えええええええ!!」と叫びたい感じでした。


そしてこの行動へと繋がるのですが・・・それについては、次回「旅立つ者、残る者」で報告します。(1回の投稿で済むかな?)



それでは・・・また・・・・   Written by Yuuichi Aizawa
                          ↑
※前回と今回は、以前『信州鉄道』の掲示板に投稿する時に自分が使用した過去のHNを、ローマ字に直して使用しました。