この旅では、実家から歩いて10分ほど離れている
姉の家に4泊5日お世話になりました。
翌朝庭を歩いていたら、どこからかとても優しいよい香りがしてきました。
姉に聞いたら金木犀だという。
それまで背の低い花を撮っていたので気がつかなかった。
へええ姉の家に金木犀があったんだとビックリ。
北海道の樹木の図鑑では金木犀が載っていません。
いつか花を見て香りをかぎたいと思っていました。
金木犀はトイレの芳香剤の香りがすると言われるが
とんでもない、やさしいよい香りでした。
高知から送られた金木犀の枝を挿し木にしたけど失敗。
ほかのブログでよく見るヤブランも、終わりに近かったが少し咲いていました。
シオンも初めて目にしました。
アオキの葉の上に珍しい蝶々が飛んできました。
羽根を広げるときれいな青色ですが、じっとしていて根負けしました。
姉の敷地内に姪の一家が住んでいます。
朝、小学4年の姪っ子が登校するのを見送った時
小路を挟んだ向かいの家があった所が売り地になっていて
そこに真っ赤な彼岸花が4本ぐらい咲いていて見惚れました。
いつかどこかで、彼岸花がたくさん咲いているのを見た記憶があるのですが
それが郷里のどこかだったんだとは・・・
もし来年もその翌年も買い手がなかったら、彼岸花の群生地になるのかな。
売り地に咲いていた花
ヒガンバナ
セイタカアワダチソウ
ニガナ
ヨツバヒヨドリ
姉の家に4泊5日お世話になりました。
翌朝庭を歩いていたら、どこからかとても優しいよい香りがしてきました。
姉に聞いたら金木犀だという。
それまで背の低い花を撮っていたので気がつかなかった。
へええ姉の家に金木犀があったんだとビックリ。
北海道の樹木の図鑑では金木犀が載っていません。
いつか花を見て香りをかぎたいと思っていました。
金木犀はトイレの芳香剤の香りがすると言われるが
とんでもない、やさしいよい香りでした。
高知から送られた金木犀の枝を挿し木にしたけど失敗。
ほかのブログでよく見るヤブランも、終わりに近かったが少し咲いていました。
シオンも初めて目にしました。
|
アオキの葉の上に珍しい蝶々が飛んできました。
羽根を広げるときれいな青色ですが、じっとしていて根負けしました。
姉の敷地内に姪の一家が住んでいます。
朝、小学4年の姪っ子が登校するのを見送った時
小路を挟んだ向かいの家があった所が売り地になっていて
そこに真っ赤な彼岸花が4本ぐらい咲いていて見惚れました。
いつかどこかで、彼岸花がたくさん咲いているのを見た記憶があるのですが
それが郷里のどこかだったんだとは・・・
もし来年もその翌年も買い手がなかったら、彼岸花の群生地になるのかな。
売り地に咲いていた花
ヒガンバナ
セイタカアワダチソウ
ニガナ
ヨツバヒヨドリ