季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

路傍にて

2007-11-28 23:45:32 | 花だより
辺り一面枯れた植物ばかり、わずかにタンポポの黄色、ほとんど綿毛になって風に揺れていた。
ホウズキはほっとする暖かさを見せてくれます。
< >
<><><><><>




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 農道を歩く | トップ | 今日の夕日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (都わすれ)
2007-11-29 21:06:27
ふんわりとした、風に吹かれていまにも飛んで行きそうな綿毛のタンポポ。折れ曲がった橙色のホウズキ。
風に吹かれている枯れたススキの穂。
こんな、なにげない打ち捨てられた小さな花の写真を見ているとなにかしら心が和みます。
なんて表現したらいいのか、ohisamaさんの心のやさしさですね。
返信する
こんばんは (都わすれさんへ)
2007-11-29 23:46:12
戸外では花がすべて終わり、夕日の他はブログネタが
思い浮かびません。
雪が積もればまた新しい発見があるのですが・・・
そんなときタンポポとススキが目にとまりました。
決して優しい気持ちからじゃないのですよ。
返信する

コメントを投稿

花だより」カテゴリの最新記事